昨日4日は30年前に北京の天安門広場に集まった学生(100万人とか)を中心に民主化要求運動が起き共産党政府は「国家に対する反乱」ととらえついには人民解放軍の戦車部隊迄投入して弾圧を加えました。
こんな具合です。
公式には死者230数名とかですが非公式には1万人は殺されその他にも行方不明者が多数出た模様です。
浜爺は30年前には産業戦士で名古屋の栄周辺で働いており、久しぶり振りの土地値上がり、株価値上がり(この年の暮れには東証株価は¥39000台を付け市場最高となりました)。町では中小の証券会社が次々と店舗を改装するのを目にしました。
戦車に立ち向かう若者の写真も数日後?でしたか外信の報道で見た覚えがあります。
あれから30年、中国当局は「徹底的にあった事を隠ぺい」していますから30才前後の人は全く大虐殺を知らない人が多いのでしょう!!
昨年の夏は北京に居ましたが「中国人の観光客が大勢天安門広場にいました」余所行きの服装をした人、軍服風の上着を着たお百姓さんと分かる3人連れ等でにぎわってました。みんなスマホを持って大声ではなしながら取り過ぎて行きました。多分この人たちは30年前(この時は29年前になりますが)の騒動なんて知らないのだろうなーと思った次第
皆がスマホを持っているのに驚いた以外にその用法が日本より進んでいる部分がありました。
スマホから付近を走っている一般車をタクシー代わりにすぐ呼べる! 料金はスマホを通じて公定料金で決済ですから安心です。それと普通の店でスマホのQRコードで15元(250-60円)程度でも簡単に支払完了。現金の顔を見なくて済みます。食事のもち帰りも同様に見受けました。そこそこ仕事がある一般人には10年前に比べて随分豊とは言いません(物価はかなり上がっていました)が便利になった様です。地下鉄も市周辺に張り巡らされ便利と言えば便利になりました。
目下米中貿易摩擦で中国経済も年率6.3%程度の伸びがさらに落ち込むだろうとも言われています。
もし中国の民衆と言うかお百姓さんが怒った時は革命でしょうね。したがって政府は「弾圧」と一方では
「懐柔」せざるを得ません。スマホは電話とカメラによる情景を瞬時に遠距離に送れますから騒動が起きたら「通信妨害の電波」 かなにかを地域一帯にかぶせないといけないのでしょうね?!
隣の強国が急に倒れる様では困ります。
徐々に民主化して欲しいものです。
写真:4日の天安門広場
共同通信:
【北京共同】中国共産党・政府が学生らの民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件から4日で30年を迎えた。当局は惨劇の舞台となった北京市中心部の天安門広場などで厳戒態勢を敷き、犠牲者の鎮魂や抗議活動の動きを警戒。習近平指導部は一党独裁体制が揺らぐことがないよう、事件を正当化する姿勢を堅持している。
広場や周辺道路では3日夜から4日未明にかけ、多くの軍や警察車両が配備され、最多の犠牲者が出たとされる市西部の木セイ地では数十人の私服警官らが通行人に目を光らせた。
習指導部は、治安維持の動きを強めている。体制に批判的な言動は徹底的に取り締まる構えだ。
(引用終わり)