王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

菅首相会見がNHK中継されると「支持率下がる」官邸で嘆きの声 1日5千人の感染者でも五輪続行

2021-08-01 10:29:41 | 政治
以下に引用したのはAERAdot による記事ですから朝日新聞系と思います。従って政府寄りとは思えませんが、その分記事が指摘しているいくつかの事実は信じてよい部分も有りそうです。
記事は先月30日、政府文化会との会合を終えて首相官邸での記者会見での話についてです。この日は、全国の感染者数が一日当たり10,000人を連続で越えた2日目でした。記者会見の前後には速報が「今日も1万人越え」と報じましたから、政府の要人はそのことを知っているのは当然と思われました。
浜爺が毎日書いている「新型コロナウイルス」の感染者数のレポートで感じた様に、ここをクリック⇒全国で1万人を越える感染者が2日に亘り続いているのに「非常事態宣言の追加」或いは「まん防措置の拡大」程度の事をすれば感染予防が出来ると信じるに足る説明がない。そして「東京五輪は感染と関係ない」と言っているだけで、これも本当にそうなのか判るように説明しませんでした。従って「中止は念頭にない」事になりました。頼みのワクチン接種も都道府県の頑張りで接種会場は職域迄増えても肝心のワクチンが不足で、それがいつ解消されるか言及がなければ”接種・接種”と呪文を唱えているだけにしか見えません!!
この日の会見の終わりころ若手の記者が」「感染拡大を止められなかったら辞任の覚悟はあるか?」と質問が有ったとか?! もちろん返事は無かった様ですが「このような質問にこそ確りYESと答えるべきでした」
この国の怖い所は立民党に代表される左翼の野党に政権担当能力のない事は、ここをクリック⇒2009年9月鳩山内閣田誕生以来証明済ですし、自民党の顔ぶれを見ても「中国との対立、デルタ株に備える新コロナ感染防止対策」を任せられるような人材の顔が浮かばないのが恐ろしい所です。野に逸材賢人はいませんかね? 

写真:7月30日の会見で記者の質問に答える菅義偉首相(左)と政府分科会の尾身茂会長(C)朝日新聞社 

AERAdot..
新型コロナウイルス緊急事態宣言の対象地域拡大決定後の7月30日夜、記者会見した菅義偉首相の評判がすこぶる悪い。首相会見は同日午後7時のNHKニュースで生中継されたのだが、官邸からため息と嘆きの声が相次いだという。

「会見は想定どおり厳しいものでした。首相の噛み合わない答弁はある意味、いつもと同じ。平常運転だったかと思います。あの人が何を語っても、全く国民にメッセージとして響かないですね。NHKの中継を見た国民は一層、失望したでしょう。最近は緊急事態宣言のたびに、NHKは生中継で会見を流していますが、相当程度、支持率低下に貢献していると思います(笑)。首相のボキャ貧はもとより、政治家としての発信力が決定的に欠如しています。プレゼンのトレーニングをした方がよいレベルです。政治家として致命的な問題ですね」(官邸関係者)

 記者に「首相は国民の命と健康を守ることが五輪開催の前提と発言したが、現在、国民の命と健康は守られているか。五輪はこのまま開催するのか」と詰められても、例のごとく、壊れたラジオのように「人流は抑制されている」「五輪をご自宅でテレビ観戦をしていただけるように要請をしっかり行っていきたい」とはぐらかした。

「医療崩壊して、救うべき命が救えなかったとき、首相を辞職する覚悟はあるか」と迫られると、「水際対策をきちっとやっています」とまたも噛みあわない首相の回答。記者が「辞職の覚悟について教えてください」と詰め寄ると、「しっかりと対応することが私の責任、私はできると思っています」とムスとした表情のまま、ガースー節で返した。

 菅首相とこの日夜、並び立って会見した新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は、対照的に身振り手振りや声も大きく、国民へ感情的に訴えかけるような場面が目立った。

「わかりやすく言えば、(会社の)課内で感染していた人が、課を越えて次の課に行き、部に行って、それで会社全体に、さらに他の会社に行くということになると、感染のリスクが高まる。これはある程度わかっているわけですね」

「結果的にそういう感染のリスクの高い場所と状況がわかっているわけです。なるべく多くの人に、そのことを共有すれば必ず感染は減少傾向に行きます。それが必ずしも、十分にできていないというのが今の現状。だから感染がどんどん拡大してるわけです」

 尾身会長はこの会見の直前、脇田隆字・国立感染症研究所長、岡部信彦・川崎市健康安全研究所長と一緒に菅首相と面談。「人々に寄り添うメッセージ」を会見で出すよう強く求めたという。

 感染拡大の中、専門家らは東京五輪が間接的に影響し、緊急事態宣言下でも人出の減少につながらない可能性を指摘していた。

「(五輪と)関係はないと思う」と強弁した首相に対し、「危機感を国民が共有できていないのが最大の問題」と苦言を呈したというのだ。

「尾身会長と菅首相の発言も会見ではまったく噛み合っていませんでしたね。尾身会長は菅首相の危機意識が薄いと盛んに言っており、会見前に首相との面会をセットするよう、数日前から官邸に要請していました。そして単なる面会ではなく、尾身会長側の要請でわざわざメディアを呼んで、絵を撮らせました。菅首相にこれ以上、コロナ対応は任せていられないという自己顕示欲も透けて見える気がしましたね」(政府関係者)

 東京都の新型コロナウイルスの感染者は7月31日、4058人とまたも最多を更新。初の4千人台になった。コロナ感染状況について京都大学の西浦博教授らのグループがシミュレーションを行い、いまのペースで感染が拡大し続けた場合、都内の1日の新規感染者の数は8月中旬に1日5000人を超えるという結果が発表された。前出の官邸関係者がこう言う。

「デルタ株への置き換えが急速に進んだ以上、他国での上昇曲線を踏まえたら、都内で1日5000人はありうる数字です。だが、五輪については始まった以上、やり切るしかない。五輪中止を一貫して主張していた立憲民主党の枝野代表すら、中止は混乱を招き非現実的と転向しました。今のところ、中止を想定したプランBはありません」

 東京五輪後の日本はどうなっているのだろうか。
(AERAdot.取材班)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームチーム柔道日本まさかの敗北退任の井上康生監督は選手責めず

2021-08-01 09:28:05 | 東京五輪
31日の柔道混合団体の決勝戦はフランスに大敗してしまいましたが、銀メダルに輝きました。残念ですが、勝負事には勝と負けが有るので負けたらその結果を受け入れるしか有りません。日本は柔道の本場と思っていますが、フランスは自国がJudoの本場だと思っていると思われます。フランスは東京五輪では個人は余り金に届きませんでしたので、この混合戦に賭けていたと思われます。「組み手の争い」「指導による反則の誘い」そして「焦る一瞬のスキを狙い足技」とJudo のルールをよく研究して勝利をもぎ取りました。日本勢は金メダリストを以ってしても勝ったのは素根選手だけでしたからね。それはさて置き、今大会で金メダルを男子5、女子4取ったのは井上康生監督(43)の2期13年に亘る指導の結果だと思います。
大野選手の金を称える井上監督〈ネットより)

関係者全員で記念撮影(ネットより)

就任した時はロンドン大会「金メダル0」だけでなく、指導部によるパワハラやセクハラが問題になりその執行体制の見直しが必須の時でした。それを乗り越え、今回の見事な成績に繋がりました。井上監督は内規により、今期で引退が決まっており、混合決勝後、引退を表明されました。長い間ご苦労様でした。名選手にして名伯楽(指導者)でもあった訳です。別紙によれば後任には鈴木桂治氏(41)の様です。
昔の鈴木桂治氏(ネットより)

ぜひJudoに適応できる日本柔道を組み立てて欲しいと願っています。

写真:混合団体決勝の競技後に大野将平(左)ら選手たちと記念撮影する柔道男子の井上康生監督 

中日スポーツ:
◇31日 東京五輪 柔道混合団体決勝 日本1−4フランス(日本武道館)
 日本が決勝でフランスと対戦して、1勝4敗で敗れ、銀メダルを獲得。今大会から新たに採用された混合団体の五輪初代王者になることはできなかった。柔道は全日程を終了。日本は史上最多となる9個の金メダル(男子5、女子4)を獲得して、今大会を終えた。
 金メダリストをずらりとそろえた柔道版のドリームチームが、決勝でフランスにまさかの敗北を喫した。6人目に控えていた男子73キロ級2連覇の大野将平は、出番が訪れないままの銀メダルに「最後に井上監督を男にしたかったが。キャプテンとして責任を感じている」。五輪後に任期満了で退任する男子の井上康生監督(43)への思いを吐き出し、涙ぐんだ。
 奇襲で出ばなをくじかれた。女子70キロ級金の新井千鶴を立てた日本に対し、フランスは準決勝まで温存していた女子63キロ級金のアグベニェヌを、1階級下にもかかわらずぶつけてきた。「階級が下とか関係ない。爪が半分裏返ったくらい、ものすごいパワー。すごく強かった」と新井。金メダリスト対決に敗れた。
 男子100キロ級金のウルフ・アロンは100キロ超級の強豪・リネールと好勝負を繰り広げた末に敗れた。「組み手だったり、勝ちにこだわる姿勢はリネールが一枚上手だった」。結果的に、勝ったのは女子78キロ超級金の素根輝のみ。個人戦でやや低迷し、団体に懸けていたフランスの一体感に抗えなかった。
 最後の戦いを見届けた井上監督はこれまで同様、選手を責めなかった。「有終の美は飾れなかったが、心から頑張りをたたえたい」と語った。2012年に就任。「今は選手の志向も変わっている。量だけを求める練習は間違っている」と根性論を廃し、自主性を重んじた練習に切り替えた。
 東京五輪代表の発表会見では代表もれした選手の心情を思って泣いた。おとこ気も選手を奮い立たせ、リオデジャネイロ五輪では男子で金2個を含む全階級でメダル獲得。今大会では5個の金メダルをもたらした。
 大野は「これで終わりかと思うと、何とも言えない気持ちになる」と井上監督とのラストマッチとなったことを悲しみつつ、「パリでタイトルを奪い返したいという気持ちはある」と語った。3年後の2024年、五輪開催国となるフランスを倒し、今度こそ団体金を取るという宿題ができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日 【国内感染】9人死亡 1万2341人感染確認(31日18時半)

2021-08-01 07:10:12 | 新型コロナウイルス
昨日31日土曜日の全国の新型コロナウイルスの感染者数は12,341人と報告されました。前日30日金曜日のそれは、ここをクリック⇒10,743人でしたから1,600人と3日連続で1000人台の増加を示しました。
特に昨日或いは一昨日過去最多を記録した都道府県が有りましたが、31日は東京都が4000人越え、神奈川県は1500人越え、埼玉県は1000人を越えて感染が確認され、このほか千葉、群馬、栃木、新潟、静岡、京都、沖縄でも過去最多を更新したそうです。たまたま素人が昨日書いた様に、東京圏(1都3県)が揃って増えたら7000人は軽く超えると見たのが1日で本当の事(7466人)になりました。この日東京圏の感染者数が全国のそれに占める割合は60.6%で前日の59.0%に対し1.6ポイント上がりました。その分はその他の道県での感染が26.7%と3.7ポイント落ちて調整されました。東京圏や関西圏での感染が抑制されないとまだ増えそうな気がします。この日も感染者0の県はありませんし、1桁県も秋田県1県と極端に減りました。
もう安全で安心な東京五輪と唱えているだけでは、感染抑制が効きそうも有りません。新たに法律で「食事をしながら飲食する場所を閉めさせる」のか今までと同様、自粛の要請でお茶を濁すのか? 東京五輪をどうするのか? 大元を決めてもらわないと、法治国で無くなるような気がしてきました。
全国の感染者数が1万人越えが3日連続と異常事態です。さて明日日曜日と月曜日の感染者数がPCR検査数の減少などで減るでしょうか? そんな経験をぶっ飛ばすようにインド型ウイルスの感染が強く出るでしょうか? 手に汗握る思いです。
この日は柔道混合の金メダルを願ってTVを見ていましたが、フランスチームの良くルールを利用した組み手争いから、日本の反則をとり、焦る所を一瞬のスキを見ての足技等にすっかりやられました。涙 😪 
残念!

NHK:
31日はこれまでに全国で1万2341人の感染が発表されています。

また、東京都で3人、北海道で1人、青森県で1人、茨城県で1人、埼玉県で1人、神奈川県で1人、静岡県で1人の合わせて9人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め92万6405人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて92万7117人となっています。

亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5193人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5206人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。

( )内は31日の新たな感染者数です。

▽東京都は21万7968人(4058)
▽大阪府は11万4135人(1040)
▽神奈川県は8万3348人(1580)
▽埼玉県は5万6940人(1036)
▽愛知県は5万4094人(287)
▽千葉県は4万9163人(792)
▽北海道は4万4424人(284)
▽兵庫県は4万3987人(329)
▽福岡県は3万9370人(504)
▽沖縄県は2万4761人(439)
▽京都府は1万8331人(199)
▽茨城県は1万2461人(172)
▽広島県は1万2141人(65)
▽静岡県は1万885人(168)
▽宮城県は9906人(65)
▽岐阜県は9589人(18)
▽奈良県は8906人(59)
▽群馬県は8792人(136)
▽栃木県は8324人(170)
▽岡山県は8185人(65)
▽熊本県は6997人(83)
▽滋賀県は6023人(45)
▽三重県は5762人(44)
▽福島県は5756人(82)
▽長野県は5294人(41)
▽石川県は5105人(90)
▽新潟県は4017人(58)
▽鹿児島県は3968人(21)
▽大分県は3658人(23)
▽長崎県は3461人(17)
▽山口県は3297人(17)
▽宮崎県は3228人(14)
▽和歌山県は2971人(34)
▽愛媛県は2925人(19)
▽佐賀県は2747人(23)
▽青森県は2698人(22)
▽山梨県は2414人(30)
▽富山県は2286人(27)
▽香川県は2272人(43)
▽山形県は2141人(15)
▽高知県は2087人(14)
▽岩手県は2002人(21)
▽徳島県は1788人(10)
▽福井県は1606人(29)
▽秋田県は1020人(7)
▽鳥取県は773人(15)
▽島根県は730人(17)です。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする