王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

26日 「黙ってて」「何様?」玉木雄一郎氏に「不倫のけじめ」伝えた連合・芳野会長を “切るべき” 論が噴出…「国民民主」は支援団体に揺さぶられ

2024-11-28 06:50:12 | 政治
表題は「22日 国民民主党の玉木雄一郎代表が、支援団体である「連合」本部を訪れ、自身の不倫問題について、芳野友子会長に謝罪した。その際、「信頼回復するためには、けじめをつけるべきだ」と、責任を明確にするよう求められた」との報道です。
【 上記の内容を11月26日に「時事通信」が関係者談として、報じている】とやや時間が経った内容です。
「103万円の壁突破」人気で玉木代表の不倫騒動が下火になったかと思ったのに再燃ですかね?
更に【「この “けじめ問題” については、11月27日に国会内で玉木氏と芳野氏が会談した際にも、芳野氏が『けじめをつけるべきだ』と苦言を呈したことが報じられています。
会談後、玉木氏とともに取材に応じた芳野氏は『身内からすると、期待をしているだけ、厳しくあるべきだと思っている』などと述べました】とおまけがついていました。
「103万円の壁が思いのほか低いと庶民の反発は強くなりそうです」。国民民主党の倫理委員会の結論でお茶が濁せるかどうか? 厳しそうですね!


写真:険しい表情の芳野友子連合会長の前で報道陣の取材を受ける玉木雄一郎氏(写真・共同通信)© SmartFLASH 

SmartFLASH:
 国民民主党の玉木雄一郎代表が、11月22日に支援団体である「連合」本部を訪れ、自身の不倫問題について、芳野友子会長に謝罪した。その際、「信頼回復するためには、けじめをつけるべきだ」と、責任を明確にするよう求められたことがわかった。 11月26日に「時事通信」が関係者談として、報じている。
11月11日、本誌「SmartFLASH」は玉木氏と元グラビアアイドル・小泉みゆきとの不倫を報じている。
玉木氏は同日に釈明会見をおこない、不倫を謝罪したものの、政治活動には影響をおよぼさないことをアピールしていた。
しかし、「時事通信」の記事によれば、芳野氏は「政策を実現すれば何をやってもいいということではない」と苦言を呈したという。それに対して、玉木氏は「出処進退は自分で決める」と応じたことも伝えている。
政治担当記者が、こう話す。
「この “けじめ問題” については、11月27日に国会内で玉木氏と芳野氏が会談した際にも、芳野氏が『けじめをつけるべきだ』と苦言を呈したことが報じられています。
会談後、玉木氏とともに取材に応じた芳野氏は『身内からすると、期待をしているだけ、厳しくあるべきだと思っている』などと述べました。
玉木氏は、自身の進退について『党の倫理委員会の判断を待つ』としていますが、これについて芳野氏は『本人が考えることだと思うので、その考えを尊重する』と、あくまでも本人の判断を支持するという考えを明らかにしました」
この芳野会長の発言だが、X上ではこんな批判の声が相次いでいる。
《芳野よ。ちょっと黙っててくれはしませんかね?労働者の生活を改善させようと奔走している人間の邪魔をするのはやめてくれ。本当にあなたは労働者の代表なのか?就任以来全く役に立たないのだが。》
《「ケジメつけろ」って何様?》
《逆だよ逆。玉木代表は辞めなくていい。逆に国民民主党が連合を切るべきなんだよ。民意も玉木辞職は求めていない》
《まさか連合まで不倫問題なんて家庭の問題に責任を求めるとは?企業では、不倫したことのある社長はみんなクビになってるんですかね?》
前出の記者はこう話す。
「政府・与党は、玉木氏が公約としていた年収が103万円を超えると所得税が課せられる “103万円の壁” を引き上げる方針を決定しています。玉木氏はこれを178万円まで引き上げるよう求めていますが、どこまで引き上げられるのかは不透明です。
現時点で玉木氏が党代表を辞めるとなると、強力なリーダーシップを失い、党としての政策実現がストップする可能性があります。それで、辞任を否定する意見が噴出したのでしょう。
しかし、国民民主党にとって、連合は巨大な支援団体の一つ。国会議員にも連合系の組織内候補を抱えており、芳野会長の意向を無碍にするわけにいかないのも実情です」
陳謝で安泰と思われた玉木氏の「党代表」の立場に、突如の暗雲がーー。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 PR会社代表のSNSへの投稿の一部は「盛っておられる」と認識 斎藤知事の代理人弁護士が会見で説明

2024-11-28 06:42:22 | 政治
27日斎藤兵庫県知事が午後3時から神戸市内で記者会見との報が有りました。
それと表題の斎藤知事の代理人の弁護士の記者会見が有るのを知りました。
時間的には、代理人弁護士・奥見司 氏の方が4時半からだったそうです。
その後の報道では「斎藤知事と奥見弁護士が同時に記者会見しなかった事をあざといと指摘し、奥見弁護士は”「今一番答えられる」と話したが、会見後半、PR会社社長・折田氏がブログの一部を削除・修正したことを把握していなかったことが判明。記者に質問されると、手元にあるブログをプリントアウトしたものをめくり「私の持っているのと違う」とあたふた。「ちょっと見せてください」と記者に確認を求めた。と指摘されていました。(よろず~ニュース・杉田 康人) 
浜爺も「この弁護士の会見を見ました」
【知事選での斎藤知事の選挙活動をめぐっては、陣営のPR会社代表のSNSでの投稿がきっかけで、公職選挙法違反の疑いが指摘されていますが、27日、斎藤知事の代理人弁護士が会見を開き、「投稿の一部は事実ではない」と説明しました】とマスコミは報じています。
斎藤知事の会見の発言も「法律に違反する行為はないという認識を重ねて示しました」と報じていますから当事者側の発言に食い違いは有りません。
そうなると「PR会社社長の記者会見」が必要に見えますが、SNSの「私が選挙選の企画宣伝を主体的に行った」映像も削除され「斎藤知事の再選の法的正当性が問われてる」時ですから、世間に出てくるとは思えません。
そうすると、まずは「地元の警察による選挙運動を監視する部門」が動くかどうか? ですかね。場合によっては兵庫地検か大阪地検の 扱いかもとの情報をチラッと見ました。
まだしばらくは「マスコミはじめ庶民の関心は薄れそうも有りません」

写真:代理人弁護士・奥見司 弁護士 

YTV読売テレビ:
 兵庫県知事選での選挙戦略を巡り、斎藤元彦知事の代理人弁護士が27日、会見を開き、PR会社代表のSNSへの投稿の一部は、「盛っている」と説明しました。  知事選での斎藤知事の選挙活動をめぐっては、陣営のPR会社代表のSNSでの投稿がきっかけで、公職選挙法違反の疑いが指摘されていますが、27日、斎藤知事の代理人弁護士が会見を開き、「投稿の一部は事実ではない」と説明しました。  (Q:PR会社代表による投稿は虚偽?)  斎藤知事の代理人弁護士・奥見司 弁護士 「事実である部分と 事実で全くない部分が記載されております。(事実でない部分は)特に“広報全般を任せた”とかですね。そういう部分については全く事実ではないと考えております。なので、それを盛っているのか盛っていないのかという意味では、“盛っておられる”と認識しております」  また、斎藤知事の後援会がチラシやポスターのデザイン料などとして、合わせて約70万円を支払った証拠として、PR会社からの請求書と振り込み明細を公開しました。  一方、再選後初となる定例会見に臨んだ斎藤知事は「公職選挙法に違反するようなことはない」として、改めて「法律違反はなかった」という見解を示しました。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 【文京区のマンション火災】猪口邦子議員 火事のあった自宅の賃貸、ヤバい

2024-11-28 06:37:18 | 社会
表題の「文教無のマンション火災」は夕刻のTVニュースで知りました。
ビルの上の方が「ものすごい勢いで燃え上がっているのを見て驚きました。
【11月27日午後7時すぎ、東京・文京区小石川の6階建てのマンションで火事が発生した。
出火元は、最上階の自民党・猪口邦子参院議員の自宅。最上階はワンフロアに一部屋のみの構造だという。
猪口議員は夫で東大名誉教授の政治学者・孝さん(80)と娘2人の4人暮らし。猪口議員と娘の1人は無事が確認されたが、夫と娘1人の安否は分かっていない】とマスコミが報じました。
高級マンションと思われますから、どうしてあんなに燃え広がりますかね?
何と火元は「自民党・猪口邦子参院議員の自宅」だそうです。
猪口議員について何を知っているわけでは有りませんが名前を聞いて顔が出てくる程度には知っていました。
その後のニュースと合わせると「遺体は夫と娘1人で、病院に収容された娘さんこの方が2女だった)の死亡も確認された」との事。
謹んでお悔やみ申し上げます。    合掌

写真:火災現場

黒白ニュース:
11月27日午後7時すぎ、東京・文京区小石川の6階建てのマンションで火事が発生した。
出火元は、最上階の自民党・猪口邦子参院議員の自宅。最上階はワンフロアに一部屋のみの構造だという。
猪口議員は夫で東大名誉教授の政治学者・孝さん(80)と娘2人の4人暮らし。猪口議員と娘の1人は無事が確認されたが、夫と娘1人の安否は分かっていない。
室内からは性別不明の遺体が見つかり、30代の女性が意識不明の重体で搬送されたが、病院で死亡が確認されたという。
おそらく、室内から見つかった遺体は夫で、30代の女性が娘の1人だと思われる。
今回の火事で、6階の1部屋150平方メートルが延焼。これ以上は燃え広がらないという。
火事から7時間以上が経過したが、いまだ鎮火には至っていないという。
ネットでは、猪口議員の自宅マンションが特定。賃貸がヤバいと話題だ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 イスラエルのネタニヤフ首相「ヒズボラ再武装なら攻撃」…アメリカ仲介で60日間の停戦発効

2024-11-28 06:32:50 | イスラエル関連
「イスラエルとハマスが停戦合意し、27日午前4時(日本時間27日午前11時)に発効した」とバイデン大統領が会見で表明したとマスコミが報じました。
【合意では60日の停戦期間を設け、この間にイスラエル軍が段階的にレバノン南部から撤退するのと並行し、レバノン軍が南部に展開する。ヒズボラはリタニ川以北へ撤退し、以南にあるヒズボラの重火器は撤去される】と米高官の発言が添えられています。
イスラエルのネタニヤフ首相も停戦合意を動画で発表しました。
合意を伝えるネタニヤフ首相(ネットより)

この記事の様に、停戦合意を受け戦闘前の居住地に戻る車列を映す画像を添える報道もかなりあります。
話は「60日間停戦合意」に戻って:
浜爺の様な市井のものが考えても
ー「レームド・ダック(政権末期の死に体」状態のバイデン大統領による仲介
ーイスラエルの南はガザ、北はレバノン国境以北からハマスの政権末期を一掃するのが右派の方針
―緩衝地帯を管理するレバノン軍の実力
ー交渉相手でないヒズボラに対するイスラエルの敵意
等から60日も紛争が絶えるか疑問です??
でも、映像に有るように「停戦合意」を聞いて戦闘前の居住区に戻る一般人もいる訳ですからホッとした一瞬ではありますね!
少しでも長続きすることを願っています。

写真:27日、イスラエルとヒズボラの停戦後、ベイルート南郊を走る車両=ロイター© 読売新聞 

読売新聞:
【ワシントン=池田慶太、エルサレム=梁田真樹子】米国のバイデン大統領は26日に記者会見し、レバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラとイスラエルの戦闘を巡り、イスラエル、レバノン両政府が米政府の仲介した停戦案に合意したと発表した。合意は。発効の直前にもイスラエル、ヒズボラ双方の攻撃が報じられており、合意の実効性が今後の焦点となる。
 米政府高官によると、合意では60日の停戦期間を設け、この間にイスラエル軍が段階的にレバノン南部から撤退するのと並行し、レバノン軍が南部に展開する。ヒズボラはリタニ川以北へ撤退し、以南にあるヒズボラの重火器は撤去される。
2006年に設けられた国連レバノン暫定軍(UNIFIL)、イスラエル、レバノンによる停戦監視の枠組みに米国とレバノンの旧宗主国フランスを加え、米国主導で合意の履行状況を監視する。
 イスラエルとヒズボラの対立は根深く、合意プロセスが順調に進むかは不透明だ。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、合意発表に先立つ26日の演説で「ヒズボラが合意に違反し、再武装しようとする場合は攻撃する」と警告した。バイデン氏もヒズボラ側の合意違反が確認されれば、イスラエルが自衛権を行使できると説明した。
 AFP通信によると、合意発表後の26日夜、ヒズボラはイスラエルの商都テルアビブの軍関連施設に対する無人機攻撃を実施したと発表。イスラエル軍も合意発効直前の27日未明、レバノンの首都ベイルート南郊を空爆した模様だ。
 ヒズボラはパレスチナ自治区ガザのイスラム主義組織ハマスとの連帯を掲げ、昨年10月以降、イスラエルと交戦してきた。イスラエルは今年10月、レバノンへの地上侵攻を開始。イスラエルの国家安全保障研究所などによると、戦闘の結果、死者はイスラエルで118人、レバノンで3823人に及ぶ。イスラエルでは約6万8500人、レバノンでは約120万人が避難を強いられている。
(引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 NYダウ平均 反落し138ドル安 デル急落が重荷 ナスダック反落

2024-11-28 06:29:40 | 為替 ドル 株式
【NQNニューヨーク=川上純平】27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は6営業日ぶりに反落し、ここをクリック⇒前日比138ドル25セント(0.30%)安の4万4722ドル06セントで終えた。
今朝早朝閉まったNY市場のダウ平均が138ドル安・ナスダック総合は115ポイント安と揃って値を下げました。
「前日にかけて連日で最高値を更新した後で、主力株に利益確定売りが出た。一部の人工知能(AI)関連銘柄が急落したのも投資家心理を冷やした。半面、米経済が底堅さを保っていることからダウ平均の下値は堅かった」とコメントされています。

読売新聞オンライン:
【NQNニューヨーク=川上純平】27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は6営業日ぶりに反落し、前日比138ドル25セント(0.30%)安の4万4722ドル06セントで終えた。
前日にかけて連日で最高値を更新した後で、主力株に利益確定売りが出た。一部の人工知能(AI)関連銘柄が急落したのも投資家心理を冷やした。半面、米経済が底堅さを保っていることからダウ平均の下値は堅かった。
ダウ平均は前日までの5営業日で1600ドルほど上昇した。短期的な過熱感が意識され、主力株には売りが出やすかった。28日は感謝祭の祝日で休場となり、休暇に入る市場参加者も多いことから持ち高調整の売りも出た。
(中略)
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は5営業日ぶりに反落した。前日比115.101ポイント(0.60%)安の1万9060.476(速報値)で終えた。テスラやメタプラットフォームズが下げた。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は8営業日ぶりに反落し、終値は0.38%安の5998.74だった。 
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする