王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

中国残留孤児 一名身元判明

2008-11-20 08:40:34 | 社会
中国残留孤児の女性、山形出身の高橋さんと判明(読売新聞) - goo ニュース

今年も中国残留孤児の方が肉親探しで来日していたのですね。
男性一人女性2人の内、最年長の女性の秦永珍さん(73歳)が肉親(いとこ)との対面で山形県出身の高橋定子さんと確認されたそうです。

終戦時10歳と言いますから3-4歳の幼児とは異なりそれなりに幼い頃の記憶が残っていたようです。いとこさんと対面でも記憶している故郷の様子が実際と合致していたそうです。
DNA鑑定を待つなんて必要もなかったのでしょう。

それは良かったにしても高橋さんは今後どうするのでしょうね?
中国での家族の話がありませんから全く判りませんが60年間中国人として暮らしてきて今更日本のしかるべき場所に転入したとして「言葉の問題、生活習慣そして家族の生活等」頭の痛くなる様な問題が山積しています。

戸籍が回復されれば(旅費の問題を別にして)随時帰国は可能になるでしょうね。
どの様な選択をされるでしょうか? 興味があります。
それにしても60年間ご苦労様でした。
残るお二人も何らかの手掛かりがつかめると良いのですが。


読売新聞:
厚生労働省は19日、肉親捜しのため一時帰国している中国残留孤児の秦永珍さんが、山形県出身の高橋定子さん(73)と判明したと発表した。

 いとこではないかと名乗り出た北海道在住の女性と対面調査した結果、家族構成などの記憶が一致し、肉親と確認された。

 秦さんは8歳のころ、両親と妹、弟の4人と満州(現中国東北部)に渡った。終戦後の10歳のころ、避難途中に銃で撃たれて4人と死別した。秦さんはこれらを記憶しており、当時の満州開拓団の記録ともほぼ一致した。いとこの話でも家族構成や年齢が一致し、「顔が(秦さんの)母親や、自分の母親に似ている」と話したことが決め手となった。「家の前に道路や海があり、後ろには林や線路があった」という秦さんの日本の記憶も、いとこに確認されたという。(引用終り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元厚生次官宅を連続襲撃

2008-11-19 09:02:09 | 社会
元厚生次官宅を連続襲撃 計3人死傷、連続テロか(朝日新聞) - goo ニュース

昨日朝TVのニュースで元厚生次官の山口剛彦氏夫妻が17日夜分から18日未明に掛けて殺害された事を知りました。
現役時代は年金業務の主管者だったようで朝のTVでは元宮城県知事の浅野氏が「温和な上に能力の有る方」と嘗ての自分の上司について語っていました。
この時点では「身内のいざこざとか流しの犯行」とか判らない様子でした。

爺は故人が柔和な人なんてコメントより(勿論わがままで傲慢な上司より良いですが)山口氏が99年次に官退任後00年に社会福祉・医療事業団に入り01年には同事業団理事長に就き08年(今年)3月辞職とそしてその後は生協の理事長とかという点に注目しています。
彼の場合は厳密には渡り(天下り先を次々と移動する)の途中ではありませんかね?厚労省の関連先で8年も(多分高給で)第二の人生を送っていて目下は生協の理事長ですから「(高級)役人の天下り禁止が議論の対象となる格好の事例」なのであろうと思いましたよ。

ご夫婦揃って殺害された日に「天下りの事例」と結びつけてどうこう書くのも気が引けて一息入れて様子を見ていました。

今朝朝一番で老妻が「元厚生次官の妻がーーー」と言いますから「何か進展があったの?」と聞き返すと「新しい事件なの。今度は中野の人が襲われて奥さんが重傷。本人は不在のため難を免れた」との話。

急いで朝刊を取りTVニュースを見るとその報道で一杯。昨日夕6時半頃元厚生次官の吉原健二氏(76歳)宅が襲われて奥さんが重傷。本人は不在のため30歳前後の若い男が目撃されているとの事。
爺は夜は早寝なのでこのニュースを知りませんでした。

今朝の各局のの論調は「テロを警戒して元関係次官級の人に注意を呼びかけたり警察庁が都道府県警察に警戒を呼びかけています」
この雰囲気では「天下りの弊害」を口にしがたいものが有ります。

吉原元次官の渡り振りは如何許りだった(或いはまだ渡り中?)のでしょうか?
厚労省の元次官ばかり狙われるにはそこに犯人の恨みなり狙うべき動機が有るのでしょう。
話が飛びますが「薬害訴訟に関連した歴代厚生次官の無責任な応答には爺も腹の立った思いがあります」
今回の件は高級官僚としての「結果無責任」に対してなのか「年金に纏わる不満」なのか「別な事なのか」まだ判りません。
犯人が捕まってからの話になるでしょう。追報ありになりそうです。


朝日新聞:
18日午後6時半ごろ、東京都中野区上鷺宮2丁目、元厚生事務次官で社会保険庁長官も歴任した吉原健二さん(76)宅に宅配便配達を装った男が侵入、妻靖子さん(72)を刺して逃走した。靖子さんは胸など数カ所を刺され重傷。同日午前、さいたま市内で元厚生事務次官山口剛彦さん(66)と妻の美知子さん(61)が他殺体で見つかった事件と合わせ、警察庁は連続テロとの見方を強め、警視庁と埼玉県警に徹底した捜査を指示した。

 警察庁幹部は、2人の経歴が似ている▽凶器が刃物▽襲撃場所が自宅玄関など、共通点が複数あるとして「連続テロの可能性がある」と語った。2人は、基礎年金制度や、サラリーマンの妻も年金の被保険者となる仕組みを導入した年金改革に取り組んだという共通点もある。19日に埼玉県警と警視庁の幹部を集め情報交換し、捜査方針を話し合う。また厚労省からの要請を受け、歴代事務次官経験者などの身辺警戒を強化するよう全国の警察本部に通達を出した。
(以下省略)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首会談でこんにゃく問答

2008-11-18 08:50:49 | 政治
小沢民主代表の2次補正提出要請に回答避ける=麻生首相(トムソンロイター) - goo ニュース

17日夕刻麻生総理と小沢代表の党首会談が有ったそうです。
その様子は新聞各社が自社の立場から論評しています。
爺から見ると「早期解散に対する思惑というか構想が変わってしまった為に双方が混乱してるようです」

麻生総理の心中を勘ぐれば当初は「早期解散もやむを得ないか」と思っていたのでしょうか。
小沢党首は「早期解散なら衆院でテロ特措法延長に賛成しても良いか」と本筋を外した判断をしたようです。
その後自民党による衆議院選挙の当落事前調査の結果がわかり、麻生総理と自民党幹部は「とても早期解散は出来ない」との立場を強めました。
加えて米国発の金融危機騒動を捉えて「経済対策を含んだ補正予算を成立させねば」との立場を益々固めました。

さて小沢代表は「参院でのテロ特措法延長に反対」の意向を伝えて他の野党に協力を要請した様ですが「そのブレを批判されています」

小沢代表の「会期延長なら第二次補正予算の提出を要求」に対して麻生総理は「はっきりと発言しませんでした」

「給付金」はどうしてくれるのかね? 
言ってみただけで「お話だけでした」ではがっかりするよ。

前から書いているけど「解散総選挙で民意を問う」のが政治の本道と思った次第。


トムソンロイター:
[東京 17日 ロイター] 麻生太郎首相は17日、官邸内で記者団に対し、夕方に行われた民主党の小沢一郎代表との党首会談で、小沢代表から2008年度第2次補正予算案を今臨時国会に提出するよう申し入れがあったことを明らかにした。

 また「補正を出せるよう努力している最中であり、今の段階では明快に答えることはできない」と回答したと述べた。

 麻生首相は、これに対して「(小沢代表から)テロ特に絡ませての話があった」と指摘。小沢代表が新テロ対策特別措置法改正案の採決など法案審議に応じない考えを示唆したもようで、「(補正予算案と)テロ特は全く関係ない話。参院という院で決められた話を党首が一方的に破棄することは納得しかねる」と不快感を示した。(引用終り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6キロ引きずり? 少年死亡

2008-11-17 08:50:55 | 社会
6キロ引きずり?少年死亡 大阪 飲酒ひき逃げの男逮捕(産経新聞) - goo ニュース

16日未明又しても大阪府富田林市でひき逃げかつ6キロもの引きずり死亡事件が起きたようです。
犯人は同市の大工の男(41歳)被害者は新聞配達中の少年(16歳)でした。

目下細かい経過は富田林警察署が取り調べているようですが16日3時半頃バイクを撥ねたが「6月に飲酒運転で30日の免停を喰らっていて今回も飲酒運転のため(捕まるのが怖くて)逃げた」様です。

つい先月末の梅田で起きた引きずりひき逃げの教訓がこの男には何の教訓にもなっていませんでした。

被害者は16歳で高校生で無いようですから家庭の事情で働いていたのでしょう。
本当にお気の毒です。 謹んでお悔やみ申し上げます。      合掌

今朝TBSTVだとおもいましたが昨年? ひき逃げの多い都道府県のワースト5を発表していました。
爺は東京都か北海道でないかと思いましたがなななんと:
ワースト1位:大阪府
  同 2位:埼玉県
  同 3位:神奈川県
  同 4位:愛知県
  同 5位:東京都  の順でした。
地元の人が地元で事故を起こすと単純に考えれば東京都が一番かと思えるので相でもないようです。
もう30年ほど前に仕事で3年ほど大阪に住みましたがこちらの方の運転の荒いと言うか自己中心なのには物凄く驚いたものでした。
10年前に北京で暮らした時、北京人の運転振りに昔の大阪での運転振りを思い出して苦笑したものです。

お上を頼りにしない精神はりっぱですがアナーキー(無政府主義)な態度は困ります。もっとも二件のひき逃げは町民精神の町大阪と全く関係の無い「飲酒運転男の事件がたまたま重なった」だけなのかも知れません。

日本中どこでも「飲酒運転はいけない」と心に決めましょう。


産経新聞:
新聞配達の少年を車ではね死亡させた上、逃走したとして、大阪府警富田林署は16日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、大阪府河内長野市小塩町、大工、市川保容疑者(41)を逮捕した。死亡したのは大阪府富田林市西板持町、毎日新聞販売店アルバイト、東川達也さん(16)。遺体は事故現場から約6キロ離れた駐車場で発見されており、同署は引きずられた可能性が高いとみて調べている。

 市川容疑者は調べに対し、「何かをはねたのは気付いたが、飲酒していたので必死で逃げた」と供述しているという。市川容疑者は今年6月中旬、府内で道交法違反(酒気帯び)で摘発され、30日間の免許停止処分を受けていた。


 また、東川さんがはねられた現場から約100メートルにわたって路上に擦ったような跡があるほか、1キロ以上離れた地点で東川さんが着ていたとみられる雨具のズボンが見つかっていることから、同署は市川容疑者が東川さんを引きずったとみて追及している。


 調べによると、同日午前3時10分ごろ、富田林市錦織東の路上にバイクが倒れ、新聞が散乱しているのを通行人が発見し通報。同8時半ごろ、約6キロ離れた河内長野市内の駐車場に人が倒れているのを近所の人が見つけ、東川さんと確認された。この駐車場にあった軽ワゴン車の前部がへこんでおり、所有者の市川容疑者に事情を聴いたところ、バイクとの接触を認めたため緊急逮捕した。


 大阪では10月、大阪市北区梅田で会社員の男性(30)が車にはねられ約3キロ引きずられて死亡し、殺人容疑などで男(22)が逮捕された事件や、中3の女子生徒の運転する車が男性を約180メートル引きずり、重傷を負わせた事件があったばかり。(引用終り)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中韓 外貨スワップ枠の拡大

2008-11-16 10:01:43 | 経済
外貨融通枠の拡大検討合意 日中韓財務相会合(産経新聞) - goo ニュース

米国の金融危機に端を発し世界各国に影響が出ている。
隣国の韓国もその例外では無い様で10月末にはFRBとの間で300億ドルのスワップ枠の設定に成功。その時点のウォン安を沈静化させた。
しかし1ドル1400ウオンを維持していたのも束の間またぞろ1500ドルを狙うかの動き(ウオン安)のようだ。

100円が1000ウオンの頃と比べれば1400ウオンかそれ以上になれば多少余裕のある日本人が韓国旅行に行けばかなり割安感のある旅行になる。

反対側から見れば韓国人の海外旅行は割高になるので「対馬」に韓国人が溢れたり土地がやたら買占められる勢いが止まると一寸良いか。

さてそうかと言って「韓国が潰れても困るのは近隣の中国と日本」近く日中韓の三国間通貨スワップが拡大化されるらしい。
韓国は例によって「そんなに急ぐ話でもない」と嘯いている(本当はのどから手が出るほど欲しいのだが--FRBとのスワップ枠設定の時もそうであった)

したたかな中国は兎も角初心な日本は韓国から何を担保にスワップ枠を拡大するのであろうか?

「紛争を武力で解決しない事が国是ならそれ以外の方法は全て検討されて良い」
融通した金の返済が難しいようになれば「竹島の返還」は当然(秘密交渉として)日本から申し出でてよい事だろう。
まあその様な「国家としての統合された政策は無いのであろう。当然だけど韓国がデフォルト(債務不履行)を宣言したら国軍の精鋭部隊が竹島の祖国回収を図る」なんて用意は無かろう。

まあ韓国の崩壊が無い事を願う。


産経新聞:
【ワシントン=坂本一之】日中韓の財務相は14日、当地で会合を開き、緊急時に外貨を相互融通する2国間スワップ協定の規模拡大を検討することで一致した。世界的な金融危機を受け、日中韓は東アジアの経済・金融の安定に向けた協力を強化する。

 財務相会合には中川昭一財務・金融担当相、中国の謝旭人財政相、韓国の姜万洙企画財政相が出席。会合後に発表した共同文書では「金融危機に対応するためには3カ国の協力強化が重要」と明記し、政策協調を進める方針を打ち出した。


 世界的な金融危機を受けて韓国ウォンが大幅に下落しているため、日中韓の通貨スワップを拡大する方向で合意した。また、3カ国はアジア開発銀行(ADB)の資金支援を支えるため増資に関する早期合意を目指すことでも一致した。
(引用終り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする