両院総会は見送り…解散日に首相説明で調整(読売新聞) - goo ニュース
昨日夕刻になると(派閥からの締め付けでしょう)自民党の両院議員総会開催に署名をした覚えのない議員とか署名はしたが「麻生下ろしに組するものでない」と書名の撤回を口にする議員が出てきました。
逃げも隠れもする積りのない麻生総理
新たな名簿135名分を提出した中川元幹事長
赤旗揚げたり白旗も揚げたり右往左往の陣笠先生
狸と狐の化かしあいにも見えます。
一夜明けると結局「両院議員総会」は定数不足で見送りの様相です。
21日午前中「解散」の閣議決定だそうですからこの前後に「議員の懇談会」とやらを開催だそうです。これでは素人には麻生総理は「逃げて隠れた」様にみえますが3連休でどう変わるでしょうか?
今度は「元幹事長の麻生下ろし派」が反攻に出る番です。
また総理に面談して「自主的退陣を勧めた」とされる与謝野財務相はどう身を処しますか? 閣議で「解散のなにやら書に署名を拒否」とか話がありますがその程度では麻生氏は怖くないでしょう。
「麻生下ろし派と退陣派」2-30名で新党結成に出ますかね?
後日5名以上生き残れば「政党結成要件は満たしますが当面の選挙資金をどうするかが鍵でしょう」
TVで政治評論家が「1年前には麻生氏を多数で推しておいて」と「麻生下ろし派」を非難していますがそもそも「麻生総理のレジテマシー(この場合政治的正当性)」が問われなければなりません。
小泉郵政選挙で衆院3分の2の議席を得た後、安倍、福田そして麻生総理と衆院解散によって国民の信を問うて来なかったのですから遅まきながら麻生総理では国民の負託に耐えられないと気づいたなら
「その不明を国民に詫びて新総理の下で国民の審判を仰ぐ」とするのも理のある所です。
まあとにかく「鳥羽伏見の戦い」で幕府軍が官軍に敗れた後のようで諸藩はどちらについたら良いか?どうしたら良いかも分からない興奮状態に見えます。
まだお調子者が出そうですね。
どうなるか目が離せません。
読売新聞:
自民党で麻生首相(党総裁)に批判的な中川秀直・元幹事長らが求めている両院議員総会の開催は見送られる見通しとなった。
中川氏らは16日午前、東京都議選など地方選の敗北の総括を行うべきだとして、細田幹事長に総会開催を求める130人余りの署名を提出した。だが、署名を取り下げる議員も出ており、党則で総会開催に必要な党所属国会議員の3分の1(128人)に達しているかどうかの点検に時間がかかることなどを理由とする方針だ。
党執行部は首相が衆院を解散する予定の21日に総会に代わり議員懇談会などを首相が出席して開くことで調整している。これにより、混乱を収拾したい考えだ。
(以下省略)
昨日夕刻になると(派閥からの締め付けでしょう)自民党の両院議員総会開催に署名をした覚えのない議員とか署名はしたが「麻生下ろしに組するものでない」と書名の撤回を口にする議員が出てきました。
逃げも隠れもする積りのない麻生総理
新たな名簿135名分を提出した中川元幹事長
赤旗揚げたり白旗も揚げたり右往左往の陣笠先生
狸と狐の化かしあいにも見えます。
一夜明けると結局「両院議員総会」は定数不足で見送りの様相です。
21日午前中「解散」の閣議決定だそうですからこの前後に「議員の懇談会」とやらを開催だそうです。これでは素人には麻生総理は「逃げて隠れた」様にみえますが3連休でどう変わるでしょうか?
今度は「元幹事長の麻生下ろし派」が反攻に出る番です。
また総理に面談して「自主的退陣を勧めた」とされる与謝野財務相はどう身を処しますか? 閣議で「解散のなにやら書に署名を拒否」とか話がありますがその程度では麻生氏は怖くないでしょう。
「麻生下ろし派と退陣派」2-30名で新党結成に出ますかね?
後日5名以上生き残れば「政党結成要件は満たしますが当面の選挙資金をどうするかが鍵でしょう」
TVで政治評論家が「1年前には麻生氏を多数で推しておいて」と「麻生下ろし派」を非難していますがそもそも「麻生総理のレジテマシー(この場合政治的正当性)」が問われなければなりません。
小泉郵政選挙で衆院3分の2の議席を得た後、安倍、福田そして麻生総理と衆院解散によって国民の信を問うて来なかったのですから遅まきながら麻生総理では国民の負託に耐えられないと気づいたなら
「その不明を国民に詫びて新総理の下で国民の審判を仰ぐ」とするのも理のある所です。
まあとにかく「鳥羽伏見の戦い」で幕府軍が官軍に敗れた後のようで諸藩はどちらについたら良いか?どうしたら良いかも分からない興奮状態に見えます。
まだお調子者が出そうですね。
どうなるか目が離せません。
読売新聞:
自民党で麻生首相(党総裁)に批判的な中川秀直・元幹事長らが求めている両院議員総会の開催は見送られる見通しとなった。
中川氏らは16日午前、東京都議選など地方選の敗北の総括を行うべきだとして、細田幹事長に総会開催を求める130人余りの署名を提出した。だが、署名を取り下げる議員も出ており、党則で総会開催に必要な党所属国会議員の3分の1(128人)に達しているかどうかの点検に時間がかかることなどを理由とする方針だ。
党執行部は首相が衆院を解散する予定の21日に総会に代わり議員懇談会などを首相が出席して開くことで調整している。これにより、混乱を収拾したい考えだ。
(以下省略)