京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2011 12/4の拝観2(重森三玲庭園美術館)
写真は、書院の前庭
ここも事前に予約が必要なので、伸び伸びになっていたところです。
吉永小百合さんの出演されていたアクオス(テレビ)のCMは、ここで撮影されたそうです。
庭園は僕の想像よりは小さかったですが、手入れの完璧さはハンパじゃなかったです。
庭園参観のみで600円、+茶室参観で1000円ですが、個人的には折角行ったなら両方行くのがいいと思います。
重森三玲の作庭のこだわりと、管理されている方の情熱が伝わってきます。
ここを出た後、今出川通を自転車で西へと進み、烏丸今出川の手前で、「そうだ、紅葉の開山堂庭園でも」と思い、
急遽、相国寺へ。
12月のアンケート中です。
左サイドバーにあります。
左サイドバーにあります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
太秦・花園散策の概要(太秦・花園散策1)
写真は、内部の天井に狩野探幽の雲龍図がある妙心寺の法堂
太秦(うずまさ)・花園は、京都市内中心部と嵐山の中間地点ぐらいにあります。
具体的には、
「太秦広隆寺」→「太秦映画村」→「法金剛院」→「妙心寺」
です。
ややマイナーな感はありますが、初級クラスを回り尽くした方には面白いところでしょう。
特に妙心寺は寺領も広く、塔頭の庭園もきれいです。
また大徳寺よりも格段に拝観者が少ないので、ゆっくり見ることができます。
さらにアクセスも京都駅からJR1本で行けます。
ここの人気がいまひとつな理由が分かりません。
太秦・花園散策2へ
洛西の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )