今読んでいる本の中に家の家紋の話が出てくる
日本人の家には必ず家紋があるんだとか・・
家紋・・
うちは確か‘竹と竹の葉,だ
今となってはどんな図案か忘れてしまった
ここで待てよ・・
確か実家のガラス障子に家紋が描かれていた
ありました
処分に困っていた実家を奇特な方が貰ってくれて
新築以上にお金をかけて旅館になったんだけれど
ガラス障子や神棚はそのままなんだ
ガラス障子の竹の家紋はちゃんと残っていた
嬉しい
僕が処分していたらとっくに実家は跡形もなく無くなっていたけれど
旅館に変貌したからあと何年も残るね
今朝は松屋の朝定
実はもう何十年も牛丼屋で松屋だけは避けていた
昔、松屋で飯食うとまるで‘餌,を貰っている気がしたんだけれど
今朝なんて店は綺麗だし店員のおばさんはまるで自分の店のように愛想が良いし
何時から変わったんだろう
新しい経営陣ががんばったんだろうな
経営者はどんどん新しく変わった方が良いんだろうな
うちはもうムリ