てなワケで、本日無事退院した。
最後の食事となった、朝食。

今回は予想以上に経過も順調で、退院時にもらった「退院療養計画書」も、

なんと、食事や運動についての制限は一切書かれなかった。
だからと言って、すぐに飲み会やマラソン大会に出るわけではない(笑)。
ちなみに、支払いはこんな感じ。

カテーテルアブレーションは先進医療のため、入院前に
「加入している健保組合で『限度額適用認定証』をもらってきて下さい」
と言われる。
それを提出してこの支払いになり、もし提出がなければ患者負担は70万円ほどもかかってしまう。
前回の入院時は、この18万円いくらの支払いのうち15万円ほどが、いわゆる高額医療費で還付されてきた。
これに、加入している生命保険の入院給付金を合わせれば実質チャラに出来る。
しかしわずか4泊とはいえ、退院というのは実に気持ちいいものである。
帰宅し猫たちと遊び、早速昼食。
娑婆に出たら、最初にコレを食おうと決めていたのは、

もちろん、「萬平さん」だ(笑)。
基本に忠実に卵を落とし、周囲に刻みネギを散らし、卵の白身を固めるようにゆっくりと湯を回しかける。
但し、入院生活でかなり薄味に慣れているので敢えて多めの湯を入れている。
もちろん、スープは飲まずに断腸の思いで捨てる。
ウマいけど、退院初日に不必要な塩分を摂るわけにもいかない。
いやしかし、娑婆に出て最初にいただく日清チキンラーメンとは、どうしてこんなにウマいのだろうか。
「萬平さん、福ちゃん、ありがとう!鈴さんも世良くんも」
と言いたくなる(笑)。
卵の黄身は、敢えてつぶさない。

このように、ごはんに乗っけていただくためである(笑)…
最後の食事となった、朝食。

今回は予想以上に経過も順調で、退院時にもらった「退院療養計画書」も、

なんと、食事や運動についての制限は一切書かれなかった。
だからと言って、すぐに飲み会やマラソン大会に出るわけではない(笑)。
ちなみに、支払いはこんな感じ。

カテーテルアブレーションは先進医療のため、入院前に
「加入している健保組合で『限度額適用認定証』をもらってきて下さい」
と言われる。
それを提出してこの支払いになり、もし提出がなければ患者負担は70万円ほどもかかってしまう。
前回の入院時は、この18万円いくらの支払いのうち15万円ほどが、いわゆる高額医療費で還付されてきた。
これに、加入している生命保険の入院給付金を合わせれば実質チャラに出来る。
しかしわずか4泊とはいえ、退院というのは実に気持ちいいものである。
帰宅し猫たちと遊び、早速昼食。
娑婆に出たら、最初にコレを食おうと決めていたのは、

もちろん、「萬平さん」だ(笑)。
基本に忠実に卵を落とし、周囲に刻みネギを散らし、卵の白身を固めるようにゆっくりと湯を回しかける。
但し、入院生活でかなり薄味に慣れているので敢えて多めの湯を入れている。
もちろん、スープは飲まずに断腸の思いで捨てる。
ウマいけど、退院初日に不必要な塩分を摂るわけにもいかない。
いやしかし、娑婆に出て最初にいただく日清チキンラーメンとは、どうしてこんなにウマいのだろうか。
「萬平さん、福ちゃん、ありがとう!鈴さんも世良くんも」
と言いたくなる(笑)。
卵の黄身は、敢えてつぶさない。

このように、ごはんに乗っけていただくためである(笑)…