今夜は京都・祇園でライブを観るため、大阪を出る前にひとりで軽く作ろう、と思い、5年ぶりにこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/e654711d97467ac0e5ea5790008875ac.jpg?1668082586)
京橋の立呑、「ニ升五合(ますますはんじょう)」。
covid-19以降「酒場は悪」のような雰囲気だったので、いわゆる「せんべろ」なんていつ以来だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/752808287c3bf6bc6ff1eb09733fbded.jpg?1668082586)
こんなメニュウに誘われ、店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/752808287c3bf6bc6ff1eb09733fbded.jpg?1668082586)
こんなメニュウに誘われ、店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/bc6255a124c4bec619701c0ef0d30dbd.jpg?1668082813)
相変わらずの、いい雰囲気。
メニュウをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/925268632ac7f75554be58d0fa8fba8b.jpg?1668082586)
…やはり、この物価高を受けちょっとずつ上がっている。
ドリンクを見ても、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/6e09b2ccc88baa0a85d3596f8a9cd3e9.jpg?1668082586)
ブラックニッカハイボールが以前は150円だったが、今は220円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/6e09b2ccc88baa0a85d3596f8a9cd3e9.jpg?1668082586)
ブラックニッカハイボールが以前は150円だったが、今は220円。
とりあえず、ブラックニッカハイボールを飲みながら考える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/11cda47a9c55daa0f902dae8f4e27884.jpg?1668082586)
…薄い(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/11cda47a9c55daa0f902dae8f4e27884.jpg?1668082586)
…薄い(笑)。
値上がりした上に、以前より薄い?
眼前には、こんなものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/61d457696489034f955d6145d82d14fb.jpg?1668082586)
おぉ、コレは「電気ブラン」ではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/61d457696489034f955d6145d82d14fb.jpg?1668082586)
おぉ、コレは「電気ブラン」ではないか!
では2杯目は、コレにしよう。
コレ(320円)と、「辛辣油キャベツ炒め」300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/b079198b716d151ef6372018bef03fea.jpg?1668082587)
をっ、意外にボリウムがあるではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/b079198b716d151ef6372018bef03fea.jpg?1668082587)
をっ、意外にボリウムがあるではないか。
電気ブランのボトルを見ると、作っているのは合同酒精なのでちょっと警戒感が(笑)。
空き腹に電気ブランのハイボールがそこそこ有効だったので、今夜はここで退散。
シメて、たったの840円であった…