企画展準備も佳境。今日から、いよいよカタログ作成です。カタログに掲載するものは、論文、図版、参考文献、年譜、作品リストなど。言葉で書くと、ただこれだけなのですが、執筆する分量はものすごく多い。また、展覧会の記録として残るのがカタログであり、後の調査研究に寄与する必要性があることから神経をものすごく使います。
集中して文章を書く、という行為は体力を消耗します。今日は朝イチから執筆に取り掛かったものの、集中力が継続したのは午前中まで。午後になると、参考文献を読んでも頭に入らず、文章を書くスピードも落ちてきたので、思い切って今日は切り上げて、散らかった机上整理を始めました。今日はざっと30ページほどが終了。久しぶりに根つめたせいなのか、体にどっと疲労感がでて、帰宅した今もヘトヘトです。
久しぶりのカタログ作成だったので、自分の執筆ペースを忘れてしまったのかもしれません。まだ時間に余裕があるので、少しずつ丁寧に進めていくことにしました。今日はビールでも飲んで寝ることにしましょう(笑)それではおやすみなさい。
集中して文章を書く、という行為は体力を消耗します。今日は朝イチから執筆に取り掛かったものの、集中力が継続したのは午前中まで。午後になると、参考文献を読んでも頭に入らず、文章を書くスピードも落ちてきたので、思い切って今日は切り上げて、散らかった机上整理を始めました。今日はざっと30ページほどが終了。久しぶりに根つめたせいなのか、体にどっと疲労感がでて、帰宅した今もヘトヘトです。
久しぶりのカタログ作成だったので、自分の執筆ペースを忘れてしまったのかもしれません。まだ時間に余裕があるので、少しずつ丁寧に進めていくことにしました。今日はビールでも飲んで寝ることにしましょう(笑)それではおやすみなさい。