四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

令和元年度歴史講座2「兵(つわもの)の時代のうつわ」

2020年02月14日 | 講演会・講座


埼玉県立嵐山史跡の博物館主催
令和元年度歴史講座2「うつわから見た中世のくらし大転換」
第1回 「兵(つわもの)の時代のうつわ」-煮炊具から見る中世前史-
講 師: 末 木 啓 介 氏(埼玉県教育局文化資源課)
日 時: 令和2年(2020)2月14日(金)13:45~15:30
会 場: 国立女性教育会館研修棟 講堂 (埼玉県比企郡嵐山町菅谷)

を聴講してきました。

古代末から中世の調理具・食器の変化の意義
-主として羽釜と小皿の視点から-




今回の講座資料



国立女性教育会館の敷地内に咲く紅梅

聴講日:令和2年(2020)2月14日(金)