唐沢川の桜堤を歩いてきました 2023年04月03日 | 花・鳥・風景 深谷駅の南側を流れる『唐沢川の桜堤』は約3kmにも及ぶ深谷市一番の桜の名所とのこと。 4月上旬(今年は4月1、2日)には唐沢川の桜堤沿いにある瀧宮神社を会場にさくらまつりが行われ ましたが、まつり開催の3日前に『唐沢川の桜堤』を歩いて満開のさくらを愛でてきました。 とても3kmを往復できませんので、瀧宮神社前の「やすくに橋」から「永徳屋橋」までの約800mを 行って帰ってきました。 散策日:令和5年(2023)3月29日(水) « 深谷グリーンパークのチュー... | トップ | スポット展「近現代の菅谷館跡」 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する