四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

回顧 現存12天守 (1)

2016年01月12日 | 現存12天守
去る1月7日(木)夜、BS朝日で「歴史ミステリー 日本の城見聞録 新春4時間スペシャル 永久保存版! 現存12天守に攻め入る!!」が放映されたので観てみました。
自身も2013年8月13日に攻城した「姫路城」で一応現存12天守を制覇しました。攻城記についてはその都度このブログで紹介させて
いただきました(ブログの引っ越しに伴いブログ形式の違いから、一部写真が表示されなくなったり文字位置がずれていたりしますが)。

そんな現存12天守の城、回顧などとオーバーな表現を用いてしまいましたが、当時の入城券(入場券)、パンフレットの紹介がてら2、3行ですが振り返ってみたいと思います。
なお、断るまでもないことですが、画像中の入城券(入場券)とパンフレットの縮小率は異なっております。




【 弘前城 】 国指定史跡、重要文化財  青森県弘前市  日本100名城 4  攻城日:2012(平成12)年5月4日

予定では桜が丁度満開になる時の攻城になるはずでしたが、数日前に満開になってしまい行ったときは大分散っていました。
それでも取り敢えずは桜の弘前城を観ることが出来ましたし、複数の櫓や門も遺っており楽しませていただきました。

現在は、石垣の本丸の一部が外側に膨らんだ「はらみ」のため、天守を「曳屋(ひきや)」で約80m
移動して石垣の工事中のため本来の天守の姿を見られるのは当分先のことになってしまいました。





【 松本城 】 国宝、国指定史跡  長野県松本市  日本100名城 29  攻城日:2009(平成21)年9月21日他1回

初攻城は他の場所に観光に行ったついでの思い付きで攻城したもので、時間が遅かったこと等から濠の外側から
天守等を望むだけでしたが、現存12天守のある城の最初の攻城はこの松本城となりました。
2度目の攻城は2013(平成25)年10月9日でしたが、バスツアーに参加しての攻城でしたからスケジュールに追われ
自分なりの見学はできませんでした。しかし、念願の天守にも登れましたので良しとしています。





【 丸岡城 】 重要文化財  福井県坂井市丸岡町  日本100名城 36  攻城日:2012(平成24)年11月13日

この丸岡城へは福井駅から路線バスで往復しました。その福井市にはやはり日本百名城に選定されている「一乗谷城」があり、こちらも攻城
したかったのですが、列車の都合でその時間が取れずに断念してきました。更に、この3年前の2009(昭和21)年10月、丸岡城からそう遠くない
芦原温泉に出かけていたにもかかわらず丸岡城を訪ねることもなく金沢城を訪ねていたのですから今にして思えば勿体ないことをしたものだと。





【 犬山城 】 国宝  愛知県犬山市  日本100名城 43   攻城日:2011(平成23)年5月1日

この年から名城巡りをするようになりました(とは言え今日までに巡った城はほんの僅かですが)。その第一弾が2日間で滋賀、愛知2県の4名城を
巡るという計画でした。2日目後半すなわち最後がこの犬山城であったわけです。最後にしてあいにくの雨模様となってしまいましたが大雨でなかったのが救いでした。
実はこの雨でぬれてしまうからとパンフレットは入城時には敢えて貰わず、攻城を終えてから貰って帰ることにしたのですが、貰わずに来たことを帰宅後気付き、
犬山市の観光協会さんに事情を説明して送っていただいたという恥ずかしい思い出を作ってしまった城でもあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。