埼玉県立さきたま史跡の博物館主催
特別史跡埼玉古墳群 愛宕山古墳発掘調査見学会 墳丘前方部・周堀南側の調査成果
開催日時:令和6年(2024)2月10日(土) 10:00~13:00
に参加してきました。
受付場所の「さきたま古墳公園レストハウス」
開始前に到着したものの既に沢山の参加者が集まっており、グループによる見学も始まっていました。
見学場所である愛宕山古墳に向かうに先立って、さきたま史跡の博物館職員によるさきたま古墳群・愛宕
山古墳についての説明がありました。
見学を終えて戻ってきたグループと入れ違いに道路を横断して愛宕山古墳に向かいます。現地では別のグ
ループが見学中です。
愛宕山古墳前方部の「3トレンチ」と内堀・中堀・外堀
のもので
後円部墳頂から「4トレンチ」(調査継続中)を見学しています。
受付時に頂いた「現地見学会資料」
二つ折り4ページのもので、1ページと4ページです。
見学日:令和6年(2024)2月10日(土)
小さいながらも前方後円墳ですね☺️
いつも不思議に思うのは、古墳の上には、神社が多く建っています。
京都の祭神が多い様に思います。もちろん氷川(出雲)も有りますが。
又お邪魔しますね☺️
小さな古墳でも墳頂に石祠がありますし、古墳と神社は関係が深いようですね。
あちこちの古墳をめぐっているにもかかわらず、詳しい理由はわからずのままです。勉強しなければいけませんね。