極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

長野でファシリテーション講座実施しました!

2007年03月10日 23時43分51秒 | ファシリテーション講座情報
3月10日、信州ファシリテーション研究会主催で、

ファシリテーション基礎講座を行ってきました。

受講者は、当初事務局の市川君を含めて12名の予定だったのですが、

当日一人欠席とわかりガピョ~ン!

(だって、3人で行うエクササイズを準備していったのですから。)

と言っても、しょうがないですから、その中でできる内容にしないとネ♪


受講生の皆さんは、コーチ業の方も多く、

6~7名が講師をする機会のある方々でした。


なので、今回は、通常の講座よりも、

講師スキルを随所に盛り込んだ、

ファシリテーター養成講座に近い内容でしたね。

だって・・・・長野には、そうそう行けませんものね。

そして、事務局の市川君が頑張ってくれてたから、

奮発しちゃいました。(^^♪


いつものように、アイスブレイクゲームから始めましたが、

コミュニケーションゲームをひとつ行っただけで、

初対面の方々がいらっしゃるにも関わらず、

あっという間に場の空気が変わり、

受講者同士に一体感が生まれました。


この空気の変化にも、受講者の皆さんは気付いてくださったと思います。



そして、○△□ゲーム。

これは、ファシリテーションを学ぶときに欠かせないゲームですね。

ゲームのプロセスというか、

ゲームそのものを楽しんで頂くことももちろんOKなのですが、

このゲームの過程を振り返ることで、

ファシリテーションてこういうものか・・・ということを

実感して頂けるのではないかと思います。


このゲーム終了後に、感想をお聞きするのですが、

半数以上の方が、感想ではなく、事象や意見を仰るのですよね。

いかに、普段ご自分の感情と向き合っていないか・・・ということに

気付いて頂けるのではないでしょうか?


この『感情』と向き合うことは、とても大切なのです。

自分の感情と向き合ってない方は、

他人の感情を考えないでしまうことが多いからです。

つまり、感情を害してしまうことに

鈍感になってしまう可能性があるということです。


講座の後半で、再度皆さんに感じたことをお聞きしましたが、

そのときは、全員がまさに感じた気持ちをお話くださり、

受講生の方々が、講座の間にもどんどんご自身の能力&脳力を

発揮し始めてくださっているのを感じました。


今回は、3時間という中で、ファシリテーションとはどういうものか?

ということをご理解頂ければと思いましたが、

その目的は達成できたのではないかと思っています。

(皆さんへのフィードバックはこちら♪)


事務局の市川君

大変お疲れ様でした♪

そして長野の受講生の皆さん

また機会があれば、長野に呼んでくださいネ♪


ファシリテーションて素敵だな♪と思われた方はクリックをお願いします♪