4月8日と21日に、ファシリテーションの中級講座を開催します。
今回の中級講座は、とってもとっても楽しみです。
なぜかと言いますと、まずは参加者の顔ぶれです。(^^♪
実は3月17日終了した基礎講座の皆様と、またまたお逢いできるからなのです。
全回参加できずに、1回だけとか、2回だけの参加の方もいらっしゃいましたが、
その方々がほぼ全員揃います。
こうして、またお逢いできるということは、講師としてとても嬉しいです。
基礎講座終了のときは、なんだか小学校の卒業式・・・みたいな気分で、
正直、送り出す嬉しさと、皆さん別々の中学に進むのねぇ・・・
当分逢えないかも知れないね・・・そんな淋しい心境だったのです。
ところが!
フタを空けたら、ほぼ全員が同じ中学だった!みたいな。(^^♪
受講生も講師も一緒に同じところに進級できて、
また一緒に学べると思うと、嬉しくて♪嬉しくて♪(^^♪
メディアテークの講座に参加される皆さんは、
ファシリテーションを学びに来られるのですが、
実はファシリテーションスキルをお持ちの方が多いのです。
持っているからこそ、もっと磨きたい!という意識が
気づかないうちに生まれているような気がします。
とにかく、ここに集まる皆さんは意識レベルが高くて、
前向きな方々ばかり!!
だから、お逢いできるのがとっても楽しみなのです。(^^♪
しかも、私が出張して講師をさせて頂いたさまざまな地域の方々が、
一同に集まるのです。
南は岩出山、東は東松島、南は郡山からとご参加くださいます。
この方々の横のつながりができるのもまた楽しいですネ♪
先日、基礎講座が終わって淋しい・・・と書きましたが、
また皆さんにお逢いできるので、今はとっても楽しみでワクワクです♪
講座終了後は、是非皆さんでお茶しましょうね♪
中級講座楽しみ~♪と思われた方はクリックをお願いします♪
今回の中級講座は、とってもとっても楽しみです。
なぜかと言いますと、まずは参加者の顔ぶれです。(^^♪
実は3月17日終了した基礎講座の皆様と、またまたお逢いできるからなのです。
全回参加できずに、1回だけとか、2回だけの参加の方もいらっしゃいましたが、
その方々がほぼ全員揃います。
こうして、またお逢いできるということは、講師としてとても嬉しいです。
基礎講座終了のときは、なんだか小学校の卒業式・・・みたいな気分で、
正直、送り出す嬉しさと、皆さん別々の中学に進むのねぇ・・・
当分逢えないかも知れないね・・・そんな淋しい心境だったのです。
ところが!
フタを空けたら、ほぼ全員が同じ中学だった!みたいな。(^^♪
受講生も講師も一緒に同じところに進級できて、
また一緒に学べると思うと、嬉しくて♪嬉しくて♪(^^♪
メディアテークの講座に参加される皆さんは、
ファシリテーションを学びに来られるのですが、
実はファシリテーションスキルをお持ちの方が多いのです。
持っているからこそ、もっと磨きたい!という意識が
気づかないうちに生まれているような気がします。
とにかく、ここに集まる皆さんは意識レベルが高くて、
前向きな方々ばかり!!
だから、お逢いできるのがとっても楽しみなのです。(^^♪
しかも、私が出張して講師をさせて頂いたさまざまな地域の方々が、
一同に集まるのです。
南は岩出山、東は東松島、南は郡山からとご参加くださいます。
この方々の横のつながりができるのもまた楽しいですネ♪
先日、基礎講座が終わって淋しい・・・と書きましたが、
また皆さんにお逢いできるので、今はとっても楽しみでワクワクです♪
講座終了後は、是非皆さんでお茶しましょうね♪
中級講座楽しみ~♪と思われた方はクリックをお願いします♪