極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

ドラリオンでファシリを学ぶ?!

2007年05月29日 22時33分11秒 | 極和ファシリテーション
シルクドソレイユの『ドラリオン』仙台講演が始まり、

最初の日曜日である27日に早速観に行ってきました。

シルクドソレイユの素晴らしさは、

数年前にラスベガスで『ミスティア』を観ていたので、

『ドラリオン』のチケットは、発売と同時に購入しました。(^^♪


シルクドソレイユとは何か?

カナダを本拠地とした、超スペシャル大道芸人エンターテナー と言えるでしょうか?

サーカスと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、

サーカスと言うならば、人間サーカスと表現すべきで、

普通のサーカスとはちょっと違う気がします。


また、オリンピックの体操や新体操で金メダル級以上の人たちが、

点数のための競技ではなく、魅せるための演技を披露してくれるのです。

荒川静香さんが、フィギュアスケートで金メダルをとってから、

プロに転向し、アイスショーの出演されていますが、

荒川さんのようなレベルの方々が沢山居て、魅せる演技をしてくれるのです。

金メダルというよりも点数で言うと、10点満点を出したコマネチ選手のような

人たちが一丸となっていると言った方がわかりやすいでしょうか?

(コマネチ選手じゃ古過ぎる?シツレイ!)^_^;


さて、このような素晴らしいエンターテナーのショーの中で、

ファシリテーションを学べるネタを見つけてしまいました。


ショーが始まる前に、ピエロ的な面白いオジサマが登場するのですが、

そのときに、会場のお客様を巻き込んで、

いろいろ表現してくれるのです。


もちろん日本語は話せないので、身振り手振りでの表現です。

会場のお客様の反応は、計り知れないと思いますが、

その中で、「魅せるステージ」を広げてくれるのです。


ここは、大いに学べるなぁ~と感動して拝見しておりました。


そして、更なるどんでん返しや、驚かされることがあり、

「してやられたぁ~!!」って感じなのです。


これ以上は、これから観られる方のために申し上げませんが、

日本でシルクドソレイユが見れるなんて、超ラッキーだと思います。


今回の演目『ドラリオン』は、アジアンテイストがたっぷり詰まった内容で、

充分楽しめると思います。


個人的には、幻想的で、マジック要素も含まれていた『ミスティア』の方が

感動でしたが、初めてご覧になる方は、充分堪能できると思います。


来年からは、TDLにもシルクドソレイユが常設されるみたいなので、

楽しみですo(〃^▽^〃)o




ご覧頂いた方は是非応援のクリックをお願いしますネ♪(^^♪
人気blogランキングへ