今年最後の講座終了後に頂いたメール♪
とっても嬉しかったので、皆さんにも公開させて頂きたいと思います。
****************************************************
今年3月からファシリテーションを受講して
ファシリ以外でも多くのことを学ばせていただきました。
中でも、先生がファシリテーションを通して伝えたい
世界観に触れることができたのが最大の収穫です。
ファシリテーターとして
ファシリテーションを教えていらっしゃる方は
たくさんいらっしゃると思いますが、
その根っこの部分はきっとかなり違うはず。
私が先生の講座に通うのは、ファシリのスキルではなく、
その根っ子の部分にあると思ってます。
先生の講座の世界観に共感、共鳴したということでしょうか。
同様に私自身はキャリア・カウンセラーとして
この仕事によってどんなことを実現したいのか
どんなことを伝えたいのか暗中模索しています。
少し輪郭は見えてきたので来年はもう少し
はっきりした絵が描けたらいいと思ってます。
なかなか進化しない受講生ではありますが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい。
*******************************************************
> 中でも、先生がファシリテーションを通して伝えたい
> 世界観に触れることができたのが最大の収穫です。
世界観というとオーバーな気がしますが、
私が伝えたいと思っていることを
受け止めてくださっているんだな♪と感激!!
> ファシリテーターとして
> ファシリテーションを教えていらっしゃる方は
> たくさんいらっしゃると思いますが、
> その根っこの部分はきっとかなり違うはず。
そうですよね~♪
ファシリテーションの講師は山ほど居るかも知れませんが、
私ほど、スキルやテクニックではなく、
感情や感覚を大事にする講師は居ないと思います。
だから、スキル&テクニックを身につけたい人は、
私の講座ではなく、他の講師のもとで学んだ方が
良いかも知れません。
私の講座には、
★少数意見を大切に!
★弱者を切り捨てない!
★全員が満足できるように!という視点を持ち続けたい!
この部分に共鳴・共感できる人がいらっしゃると
良いのかも知れませんね。
> 私が先生の講座に通うのは、ファシリのスキルではなく、
> その根っ子の部分にあると思ってます。
> 先生の講座の世界観に共感、共鳴したということでしょうか。
ありがとうございます!!
まさに、大切な部分に共鳴・共感して頂いて、
とっても嬉しいです。
自分が伝えたいと思ったことを、
こうして確実に受け止めてくれる人が居る!!
なんて、素晴らしいことでしょう?!
講師として、至福を感じるときですよね♪
そして、いつか皆さんがこの喜びを感じる側になって欲しいと
心から思っています。
今はまだ、小さな活動かも知れませんが、
少しずつ繋がって、広がることを切に切に願っています。
そのために、これからも
ファシリテーション講座を開催したいと思います。
そして、皆さんの力にも期待しています!!o(〃^▽^〃)o
とっても嬉しかったので、皆さんにも公開させて頂きたいと思います。
****************************************************
今年3月からファシリテーションを受講して
ファシリ以外でも多くのことを学ばせていただきました。
中でも、先生がファシリテーションを通して伝えたい
世界観に触れることができたのが最大の収穫です。
ファシリテーターとして
ファシリテーションを教えていらっしゃる方は
たくさんいらっしゃると思いますが、
その根っこの部分はきっとかなり違うはず。
私が先生の講座に通うのは、ファシリのスキルではなく、
その根っ子の部分にあると思ってます。
先生の講座の世界観に共感、共鳴したということでしょうか。
同様に私自身はキャリア・カウンセラーとして
この仕事によってどんなことを実現したいのか
どんなことを伝えたいのか暗中模索しています。
少し輪郭は見えてきたので来年はもう少し
はっきりした絵が描けたらいいと思ってます。
なかなか進化しない受講生ではありますが、
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい。
*******************************************************
> 中でも、先生がファシリテーションを通して伝えたい
> 世界観に触れることができたのが最大の収穫です。
世界観というとオーバーな気がしますが、
私が伝えたいと思っていることを
受け止めてくださっているんだな♪と感激!!
> ファシリテーターとして
> ファシリテーションを教えていらっしゃる方は
> たくさんいらっしゃると思いますが、
> その根っこの部分はきっとかなり違うはず。
そうですよね~♪
ファシリテーションの講師は山ほど居るかも知れませんが、
私ほど、スキルやテクニックではなく、
感情や感覚を大事にする講師は居ないと思います。
だから、スキル&テクニックを身につけたい人は、
私の講座ではなく、他の講師のもとで学んだ方が
良いかも知れません。
私の講座には、
★少数意見を大切に!
★弱者を切り捨てない!
★全員が満足できるように!という視点を持ち続けたい!
この部分に共鳴・共感できる人がいらっしゃると
良いのかも知れませんね。
> 私が先生の講座に通うのは、ファシリのスキルではなく、
> その根っ子の部分にあると思ってます。
> 先生の講座の世界観に共感、共鳴したということでしょうか。
ありがとうございます!!
まさに、大切な部分に共鳴・共感して頂いて、
とっても嬉しいです。
自分が伝えたいと思ったことを、
こうして確実に受け止めてくれる人が居る!!
なんて、素晴らしいことでしょう?!
講師として、至福を感じるときですよね♪
そして、いつか皆さんがこの喜びを感じる側になって欲しいと
心から思っています。
今はまだ、小さな活動かも知れませんが、
少しずつ繋がって、広がることを切に切に願っています。
そのために、これからも
ファシリテーション講座を開催したいと思います。
そして、皆さんの力にも期待しています!!o(〃^▽^〃)o