極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

笑声(えごえ)

2008年01月14日 23時03分53秒 | 極和ファシリテーション
笑声(えごえ)なんて言葉は聞いたことありませんが、

笑顔という言葉があるなら、

笑声という言葉があってもいいですよネ?

先日、「笑顔」というタイトルの記事を書きましたが、

笑顔と同じように、笑声も元手がかからず、

タダでできるおもてなし、サービスだと思いませんか?

特に電話のときは、表情が見えないだけに、

声の表情はとても大切だと思います。

あなたの声を聞いて、

「あぁ~電話して良かった!」と、思ってもらえるような

弾んだ声で、喜びを表現している声でお話をしたら、

ささやかな幸せを相手に届けることができますよね♪


更にこの声は、電話の相手だけではなく、

あなたの声が届くところにいる周りの人全てに

ささやかなシアワセを届けてくれると思いますヨ♪


実は、このことを教えてくれたのは、

20年ほど前に当社でアルバイトをしてくれていた、

「ひろこちゃん」という当時大学生だった女の子なのです。


ひろこちゃんは、仕事初日から、電話をとることを嫌がらず、

むしろ率先して電話を取り、

まだ商品知識も無いのに、大丈夫かしら?

という、こちらの心配をものともせず?

元気で明るくハキハキした声で

電話応対をしてくれました。


そして、その声は、電話の向こうのお客様はもちろん!

その場に居合わせた社内のメンバー全員をも

とても気持ち良くさせてくれたのです。


今でも私の電話の応対の師匠は、

この“ひろこちゃん”です♪(^^♪


社会人になって、既にウン十年が経っていますが、

電話応対でひろこちゃん以上の人には、

まだ出逢っていません。


今更ですが、ひろこちゃんの笑声に

追いつけ追い越せ!!

頑張らなくちゃ!!