極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

フォレスト『起業市場』は大成功?!

2007年03月19日 15時22分24秒 | 起業志援
17日午後13時から、アエル28Fエルソーラの大研修室において、

NPO法人フォレストせんだい主催の

フォレスト『起業市場』が開催されました。


この企画は、4年前に、名古屋のNPO法人起業支援ネットさんにお邪魔して、

『道場的起業市場』に参加させて頂いたのがそもそものきっかけです。

その後、シングルウーマン・シングルマザー向け起業講座の中で、

クローズの形で実施したことがありますが、

今回のようなオープンな形での『起業市場』は、

初めての開催です。


私が体験してきた内容を、スタッフの皆さんに言葉や文章で伝え、

イメージを共有して、初めてにしては、大変素晴らしいイベントに

なったのではないかと自負しております。


起業市場は、模擬投資会なので、

「発表者」と「投資家」の双方が居ないと始まりませんし、

これからビジネスを立ち上げる方や、プランを磨いていくためには、

当然それらの専門の方にお越し頂くことも大切です。

今回も外部から、3名の専門家の方にご参加頂き、

貴重なアドバイスをして頂けました。


担当理事や、事務局は、資料などの小道具作りや準備に追われました。


当日は、7名の発表者と20数名の投資家の皆さんとで、

とても有意義な時間を過ごせたのではないかと思います。


ビジネスプランの内容も、それぞれの夢や目的が散りばめられており、

今回、様々な方々からアドバイスを得て、

更なるプランに磨かれていくのではないかと思います。


今回は、全員が¥1500-の会費でご参加頂きましたが、

発表者7名中4名の方に、今回のイベントの価値として、

¥10000-を付けて頂きました。

また、多くの方に、このような「場」を作ったことへの

お礼の言葉と、是非また開催して欲しいとのお声を頂き、

主催者として、大変感謝!感謝!の気持ちで終えることができました。


組織としては、今回の事業はかなりの赤字事業でしたが、

次回からは、価値を高め、継続開催ができるように、

赤字にならないような運営方法を検討していきたいと思います。

ご参加頂きました発表者の皆様、専門家の皆様、一般参加の皆様

本当にありがとうございました。

また、事務局の皆さん

大変お疲れ様でした。(^^♪

へえ~参加したかった~!と思われた方はクリックをお願いします♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (日下 啓)
2007-03-20 06:18:09
大変お疲れ様でした。
専門家の方々の意見も聞けたし、面白かったですね。
次回は紅茶とお菓子は出しますよ~
返信する
日下さんへ (MAMI)
2007-03-20 17:28:09
ご夫婦お揃いでのご参加ありがとうございました。
はい!是非次回は美味しいシュレットティーを提供して頂けたら嬉しいです。(^^♪
宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。