朝礼や会議でアイスブレイクを行う場合、
体やツールを使うものですと会場や事前の準備などが必要になって
なかなかやりにくい場合もあると思います。
そんなときは、何の準備も要らないのが手軽にできていいですネ♪
先日、ファシリテーター養成講座の中でお薦めしたのが、
「部下自慢」です。
週1回、または月に1回の部課長会議のような、
部下の居る方々が集まる会議で使えます。
全員に我が部署の自慢の部下の話を1分ぐらいでして頂きます。
このアイスブレイクには効果がいろいろあります。
一粒で5倍楽しめる?美味しいアイスブレイクです♪(^^♪
まずは「話す」ということでアイスブレイクの役割を果たします。
1分間に要領良く、他の人にわかるように物事を伝える・・・という
話し方のトレーニングにもなりますネ♪
次に、部下の方の良いところを探し始めますから、
部下の方に対しての『見方』が変わります。
例えば、サッパリ仕事ができない!と思っていたけれど、
実は良く見てみると、目立たないところで人がやらない仕事を
してくれているのが見えるようになったり!!
もしかするとダメなところが多いかも知れないけど、
イイところを見つけようとします。
そして、「自慢」をしてもらった部下の方は、
当然嬉しいですから(直接伝えなくても、あとあと耳に入りますよね?)
もっと自慢してもらえるように活躍しよう!とモチベーションがアップします。
また、この部下の方はいつも仕事ができない!と怒られてばかり居たとすると、
(自分は怒られてばかりだったけど、
上司は自分のイイところもちゃんと見ていてくれたんだ・・・)と、
上司の方への信頼度がアップします!!
更に、自慢してもらえなかった部下の方は、
自分も自慢してもらえるように仕事を頑張ろう!という気になります。
こうして、上司と部下の関係が良くなって、
仕事に対するモチベーションがあがってくれば、
会社にとってもプラスになるような活躍が期待できますネ♪o(^-^)o
部下のいる人だけが集まるような会議(例えば支店長会議とかね)では、
是非やってみてください♪
継続することで、上記のようなことが徐々に、
更に相乗効果が増して、職場の雰囲気も効率もアップすると思いますヨ♪
先週、早速実践しています!!という報告も頂きました。
何ヶ月か継続したあとどんな変化が見られたか
報告が楽しみです♪o(^-^)o
体やツールを使うものですと会場や事前の準備などが必要になって
なかなかやりにくい場合もあると思います。
そんなときは、何の準備も要らないのが手軽にできていいですネ♪
先日、ファシリテーター養成講座の中でお薦めしたのが、
「部下自慢」です。
週1回、または月に1回の部課長会議のような、
部下の居る方々が集まる会議で使えます。
全員に我が部署の自慢の部下の話を1分ぐらいでして頂きます。
このアイスブレイクには効果がいろいろあります。
一粒で5倍楽しめる?美味しいアイスブレイクです♪(^^♪
まずは「話す」ということでアイスブレイクの役割を果たします。
1分間に要領良く、他の人にわかるように物事を伝える・・・という
話し方のトレーニングにもなりますネ♪
次に、部下の方の良いところを探し始めますから、
部下の方に対しての『見方』が変わります。
例えば、サッパリ仕事ができない!と思っていたけれど、
実は良く見てみると、目立たないところで人がやらない仕事を
してくれているのが見えるようになったり!!
もしかするとダメなところが多いかも知れないけど、
イイところを見つけようとします。
そして、「自慢」をしてもらった部下の方は、
当然嬉しいですから(直接伝えなくても、あとあと耳に入りますよね?)
もっと自慢してもらえるように活躍しよう!とモチベーションがアップします。
また、この部下の方はいつも仕事ができない!と怒られてばかり居たとすると、
(自分は怒られてばかりだったけど、
上司は自分のイイところもちゃんと見ていてくれたんだ・・・)と、
上司の方への信頼度がアップします!!
更に、自慢してもらえなかった部下の方は、
自分も自慢してもらえるように仕事を頑張ろう!という気になります。
こうして、上司と部下の関係が良くなって、
仕事に対するモチベーションがあがってくれば、
会社にとってもプラスになるような活躍が期待できますネ♪o(^-^)o
部下のいる人だけが集まるような会議(例えば支店長会議とかね)では、
是非やってみてください♪
継続することで、上記のようなことが徐々に、
更に相乗効果が増して、職場の雰囲気も効率もアップすると思いますヨ♪
先週、早速実践しています!!という報告も頂きました。
何ヶ月か継続したあとどんな変化が見られたか
報告が楽しみです♪o(^-^)o