徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

プレッシャーと上手く付き合おう

2012-07-04 08:20:03 | 今日のひとり言・雑談
 今日は本からの受け売りをひとつ。突然ですが、逆U字曲線というものをご存知でしょうか アスリートたちが最高のパフォーマンスを発揮するための心理状態を表したものだそうです。緊張のしすぎも良くなく、リラックスのしすぎも良くないということです

 つまり緊張半分、リラックス半分といった逆U字曲線の一番真ん中が最も高いパフォーマンスを発揮できるのだそうです。この心理状態をあるオリンピック選手は「そわく」と表現したそうです。そわそわ半分、ワクワク半分という造語です。上手い表現ですね

 プレッシャーからくるストレス。ストレスは現代社会にはつきものといっても過言ではありません。皆さんも多かれ少なかれ何らかのプレッシャーやストレスを抱えているでしょう。これらが溜まるとやがては心の病にかかってしまいます

 しかし、毎日が暇でこれらがまったく無いのもストレスを呼んでしまうようです。人間って不思議。ストレスが無いことが逆にストレスを感じてしまう…逆U字曲線ではありませんが、何事もバランスです。仕事と遊び、アメとムチ。そう考えると皆さんも日々の生活の中で、心のバランスがどのように崩れているのかをしっかり見つめて、バランスをできる限り保つことが大事になります

 緊張とリラックスの度合いを自分で調整できるようになると、自分の世界、価値観が変わるかも。心の健康を維持することも現代社会の中では大事ですね。そのためにも一つの考えに固執しない柔軟な考えと、客観的に物事を観察、考察する能力って必要になってくるんじゃないでしょうか

 常に客観的にクールな思考の人ってあこがれます。どんな議論にもクールに受け答えする人ってかっこいいですよね。大人でできる人だなぁと感じます。さあ今日もクールに行きましょう、So Cool

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする