暑さが本格的になってきました。もう8月ですもの。
鳥海山を納めるイエの現場はというと…あまり進んだようには見えません。暑さで職人がバテた訳でもなく、サボってる訳でもありません。
基礎を打設完了したのが7月15日頃。今現在、プレカット工場で木造の骨組みを寸法通りに切り刻んでいる最中なのです。最近の木造は骨組みの図面を書き、チェックしを数回繰り返し製作にGOがかかったら、材料をプレカット工場に運搬します。工場内のコンピュータで制御された機械によって柱の長さや梁の長さににカットされるのです。それらを現場に搬入して建て方を開始します。開始から3~4日であっという間に上棟を迎えるという流れになります。
昔はその柱や梁の長さに加工するのも、継手の加工も大工さんが手で行ってた訳です。そりゃあ、考えられないほど時間がかかったのです。昔、うちの親父もよく作業場でカンナ掛けたり、のみで継手の加工してたりしてました。
ということで、今現在プレカット工場で骨組みを加工している作業中の鳥海山を納めるイエ。今週末から建て方開始し、お盆前に上棟式の予定。
同級生の彼も今年のお盆は酒田に帰省しないとか。理由は…泊まる実家が建設中だから。そりゃそうだ、帰省は今秋まで我慢してくれ。笑
鳥海山を納めるイエの現場はというと…あまり進んだようには見えません。暑さで職人がバテた訳でもなく、サボってる訳でもありません。
基礎を打設完了したのが7月15日頃。今現在、プレカット工場で木造の骨組みを寸法通りに切り刻んでいる最中なのです。最近の木造は骨組みの図面を書き、チェックしを数回繰り返し製作にGOがかかったら、材料をプレカット工場に運搬します。工場内のコンピュータで制御された機械によって柱の長さや梁の長さににカットされるのです。それらを現場に搬入して建て方を開始します。開始から3~4日であっという間に上棟を迎えるという流れになります。
昔はその柱や梁の長さに加工するのも、継手の加工も大工さんが手で行ってた訳です。そりゃあ、考えられないほど時間がかかったのです。昔、うちの親父もよく作業場でカンナ掛けたり、のみで継手の加工してたりしてました。
ということで、今現在プレカット工場で骨組みを加工している作業中の鳥海山を納めるイエ。今週末から建て方開始し、お盆前に上棟式の予定。
同級生の彼も今年のお盆は酒田に帰省しないとか。理由は…泊まる実家が建設中だから。そりゃそうだ、帰省は今秋まで我慢してくれ。笑