正月明けから計画していた某二世帯住宅。基本設計も大詰めの段階。
1ヶ月前にほぼ基本設計がまとまりそうな雰囲気であったが、クライアントからの一言で私のスイッチが入り、修正案をもう一案提示することになった。
実際、ご主人は以前の案でも十分だと話していた。しかし、私がもう一案修正案を作るのでそれを見てから決めましょうと…。

今月上旬にその修正案を提示すると、迷った挙句クライアントが選択したのは最後の修正案。
そして先日の打合せで細部の調整打合せを行いつつ、設計契約と相成った。

産みの苦しみとでも言うべきか、基本設計完了まで5ヶ月を要した。我々にとっては産みの楽しみでもある。
ここからは基本設計よりは淡々と作業を進める段階の実施設計に入る。勿論クライアントとの打合せは必須事項だが。
先日の打合せ終了時にクライアントのご主人から、「これからもよろしくお願いします。」という言葉とともに握手を求められた。
晴れ晴れしい気持ちとこれからもやらねばという気持ちが湧いて来た。暑い夏に向けて気持ちも作業も再スタートを切る…。
1ヶ月前にほぼ基本設計がまとまりそうな雰囲気であったが、クライアントからの一言で私のスイッチが入り、修正案をもう一案提示することになった。
実際、ご主人は以前の案でも十分だと話していた。しかし、私がもう一案修正案を作るのでそれを見てから決めましょうと…。

今月上旬にその修正案を提示すると、迷った挙句クライアントが選択したのは最後の修正案。
そして先日の打合せで細部の調整打合せを行いつつ、設計契約と相成った。

産みの苦しみとでも言うべきか、基本設計完了まで5ヶ月を要した。我々にとっては産みの楽しみでもある。
ここからは基本設計よりは淡々と作業を進める段階の実施設計に入る。勿論クライアントとの打合せは必須事項だが。
先日の打合せ終了時にクライアントのご主人から、「これからもよろしくお願いします。」という言葉とともに握手を求められた。
晴れ晴れしい気持ちとこれからもやらねばという気持ちが湧いて来た。暑い夏に向けて気持ちも作業も再スタートを切る…。