goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

3年に1度の建築士定期講習会…。

2017-10-17 08:29:22 | 建築つれづれ…
 3年に1度この日がやってくる。建築士定期講習会。今年が私にとってその3年目。

 

 講習内容は以下の通り。

 1.最近の建築関係法令の動き

 2.建築基準法

 3.建築士法

 4.職業倫理、社会情勢等

 5.最近の新技術、最近の重要技術項目等

 6.終了考査

 丸ごと一日缶詰で講義形式の講習会。なので一方的に聞く側。

 内容も…眠くなる…。しかし受講しないと免許更新ができない。

 缶詰になって講義を聴講し、最後に講義内容の終了考査。テキストを見て回答して構わないので、答えは全て書いてあるし、問題もさほど難しくは無い。

 しかし、この歳になって一方的名受け側の講義は苦痛の他の何物でもない。受けないわけには行かない。免許更新ができないから…。

 この日私にとっての3年に1度は終了したが、また3年後にやってくる…。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする