先日、うちの息子からこんなことを言われた。
「林建設工業、だいぶ出来上がってきたね。」
息子も毎日のように現場近くを通っているので、気になっているらしく同級生にも話してるそうだ。

さて11月末の完成を目指し、内部造作工事、塗装工事、電気設備工事、機械設備工事が進んでいる。
エントランスホールの天井下地も雰囲気が漂ってきた。
この日もエントランスホールの床タイルの張り方やカーテンウォール下端の塗装の色確認を簡単に打合せ。

階段部の仕上もあと少しといったところ。
敷地北側の駐車場は既に完了しており、コンクリート舗装の中には融雪設備も設置済である。

コンクリート舗装の中には温水パイプを埋め込み、雪が降ったと同時にセンサーが感知し配管内にお湯を循環させ路面の降った雪を溶かす。
着々と進んでいる工事。現場内は今が職人さんの渋滞ピーク。ゴールまであと2ヶ月を切った。
「林建設工業、だいぶ出来上がってきたね。」
息子も毎日のように現場近くを通っているので、気になっているらしく同級生にも話してるそうだ。

さて11月末の完成を目指し、内部造作工事、塗装工事、電気設備工事、機械設備工事が進んでいる。
エントランスホールの天井下地も雰囲気が漂ってきた。
この日もエントランスホールの床タイルの張り方やカーテンウォール下端の塗装の色確認を簡単に打合せ。

階段部の仕上もあと少しといったところ。
敷地北側の駐車場は既に完了しており、コンクリート舗装の中には融雪設備も設置済である。

コンクリート舗装の中には温水パイプを埋め込み、雪が降ったと同時にセンサーが感知し配管内にお湯を循環させ路面の降った雪を溶かす。
着々と進んでいる工事。現場内は今が職人さんの渋滞ピーク。ゴールまであと2ヶ月を切った。