
先週の土曜日に、息子Kの所属する野球スポ少

の6年生を送る会がありました

。6年生10人を含む全団員と指導者、関係者総勢70名の大規模な送別会となりました。卒業生が多いといいですね…。ちなみにうちの息子Kはもう2年あります。
司会を務めるのはGパパ。いつもはクールな印象だが、今日の司会は軽妙なアドリブ全開で笑い

を誘う

。監督・コーチの挨拶後に、歯に衣を着せぬトークで突っ込みを入れる。それが嫌味じゃない。こんな一面があったのかGパパ…


。

お酒

が入り会が中盤を迎えると、一年間の子供たちの活躍を振り返るスライドショー

が始まった。製作はSパパ。画像と音声とで構成したスライドショー

。スライドショー

を見ながら一喜一憂、その時の風景が頭の中に蘇る

。最後には、映画

のようにエンドロールまで作製してあった。すごいぞ、Sパパ

。
最後に、卒業する6年生から両親に挨拶文を読み上げる。壇上で涙を流しながら話す息子に泣きじゃくる親。感動の場面である


。いつもは生意気なことをいう子供たちも、このときだけは顔をぐちゃぐちゃにして泣きじゃくっていた…。周りの人達も感極まりもらい泣き…

。
卒業する6年生へ…。中学で野球

をやるステージはバラバラになっても、同じグランドで汗を流したことは一生の宝物

です。そして近い将来、一緒に野球をやる子どもが、この中から一人でも多く現れることを期待しています

。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます