徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

数奇な人生はオモシロイ

2015-04-27 08:36:09 | 今日のひとり言・雑談
 先週の木曜日、酒田モシエノ大學に参加してきた。これは庄内の知的好奇心・人生向上欲求を喚起する感度ビンビンのトークイベントである。

 今回の講師は、この酒田モシエノ大學の開学者でもある松浦祐治氏。市役所職員→大工→ライブハウス経営者と数奇な人生を歩んできた方。何故、転職を繰り返したか、その核心に興味を持って参加した。

 

 自分の先の未来が読めてしまった市職員時代。自分で家を作ろうとした大工時代。そして大工をしながらライブハウスに通い詰めた話。それぞれに興味を持った。

 いかなる人にも人生のターニングポイントはある。そこで今まで通りの道を選ぶのか、違う道を選ぶかはその人次第。彼はその都度違う道を選んできた。

 その顔からは楽しさと生き生きした表情がうかがえる。「笑顔を創ること、それが自分にとっての仕事」と言い切る彼。

 

 色んな人生を歩んできた人の話を聞くのは刺激になる。自分の歩みと比べて、再度自分を顧みることもできる。人生のヒントがそこにある。

 そんな彼らが、自分たちの若い頃に感じたことを、今の若い人達に伝えたい。そんな思いで設立した「酒田モシエノ大學」。

 これから人生の羅針盤を決めようとする若者には、是非聞いてもらいたいイベントである。これからもこの大學を応援していきたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャパンって? | トップ | 池田内科医院現場日記 150427 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日のひとり言・雑談」カテゴリの最新記事