![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/a1c013753813b004aa09a3b501d1093e.jpg)
地元の神社へ初詣。
今回はトドクロちゃんと自転車で向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/9cc6c8f18209bd8d1d2ce5b7833eb685.jpg)
1年前はここへ向かう途中で能登地震のアラームが鳴った。
復興も道半ばだが速く普通の生活ができることを願う。
この神社の由緒などは以前のBLOGで⬇
お決まりの多賀福餅を買い求める、お抹茶でいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/c52fcaed700c67ce923ffb6da79d0e53.jpg)
3日は知多半島一周ライドへ。
野間灯台で休憩、伊勢湾越しに雪を被った鈴鹿が見える。
登るにはまだ雪が少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/d5367298abde293e5b56e3ff30b52923.jpg)
そして「つぶてヶ浦」。伊勢神宮と繋がっているパワースポットの鳥居なので遥拝する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/b63734c63428bae5eeff4ddbb7ea0a17.jpg)
半島一周は65kmで約三時間のライド。
帰りは向かい風でスピードが上がらす。
昼には帰還。
この年になると体力を落とすと戻すのに時間がかかるのでできる限り落とさないようにトレーニングをしている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます