コロナ禍の影響でウォーキング及びスロージョギングが日課になった。
早朝のウォーキングは海岸方面へ向かう。
歩きだして約半年が過ぎ、履いていたシューズも傷んできた。
そこで新たに専用シューズを購入しようか検討。
・・・・ん
まてよテニスシューズは年に2度程購入するので使えそうなのが下駄箱に・・・
でウォーキング専用ではないが充分使えるのでそれを充当する事にした。
前後推進力のあるウォーキングシューズには及ばないが左右のブレに強く意外と良い。
で今日からはテニスシューズで。
週3〜4回のテニスで一番の消耗品はテニスボールとテニスシューズ
ベースのテニスコートサーフェスがハードコートなのが大きな原因(ソールが減る)。
そこでテニスシューズのローテーション利用をすることに。
①常にオールコート用の新品を在庫(50%-70%Lessの時に購入)
②ローテーションのトリガーはハードコート用のソール減り具合で穴が空く前にウォーキング用かジム用に転用(ジム用の場合は靴の洗濯が必要)
③新品をオムニコート用に、オムニコート用をハードコート用にローテーションする。
本来、コートサーフェスに合わせた靴が必要だがオールコート用のソールが新しいうちはオムニコートで利用することで問題ないので、新規購入は全てオールコート用で購入。
ソールパターンはこんな感じ。
他の運動靴ではテニス用には使えない、前後左右の急激な動きが多いからだ。逆にテニスシューズを他に転用することは意外と容易い。
熊野古道では山道もあることからトレランシューズを購入した。苔むした岩の上を歩くにはソールのパターンが重要、ただ半分は舗装された道もあるくのでこれは大正解だった。
でこのトレランシューズは今後、日帰り登山やハイキングに使う。
山靴は「冬靴」「重登山靴」「トレッキングシューズ」「トレランシューズ」となる。
山はリスクが多いので目的に応じて使い分けする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます