![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/76/2c2808a09d531a881a161a6cd8a911fb.jpg)
🎵寒河江の朝は霧に包まれていた。最上川の川面も幻想的。(巻頭画像はホテルの部屋の窓越しに撮影)
夕べご一緒した横浜の友人M夫妻は、午後から用があるので早めに帰りたいと8時過ぎには出発していった。横浜までノンストップで、昼過ぎには着いたとか。Mさんはトヨタの高級車の乗っていらっしゃるし飛ばし屋なので、横浜ー山形を5時間かからずに行き来する。
お疲れ様でした、そしてありがとうございました❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/ac1044414cc3d3d186091550d5f806fe.jpg?1727818307)
🎵ゆっくりのんびりしたいのと、主治医のところに寄るので午後の診療時間に合わせるため、チェックアウトを12時まで延長する。朝温泉に浸かったのに出発前にもう一度入浴😃。
昼にはすっかり霧が晴れて青空が広がった。さすがにホテルの駐車場にはほとんど車がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/8e4631339abc41ad559355a5d0ea98ef.jpg?1727818307)
昼ご飯はいろいろ迷ったが、たまには伊勢そばかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/2ea0da53455c7bb1432c583c2395ef42.jpg?1727818307)
何にするかこれまた迷ったが、相盛りに天ぷらをつける。あー、でもこのぶっとい蕎麦は右の奥歯が2本ないボクには噛み潰すのが大変。次来る時はあったかいてんぷら蕎麦かつけめん(中華麺)だな。でもカチンカチンのかき揚げはやっぱり外すせない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/81a89d0d7b988130a213490efab4c1a7.jpg?1727818307)
🎵今日は仙台に向かうので関山峠経由にしよう。途中東根の「よってけポポラ」に寄ってけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/ddbdf644fa78e2118f4ebfc566f9fee0.jpg?1727818307)
寒河江のアグリランドで新米を買おうと思ったが、5kg以上の袋しかなかったので、ポポラにあるかな?と思い。おー、ありました!つや姫の2kgの新米をゲットする。ついでにジェラートダブルを食べたが、多すぎて持て余してしまった。もう全てが普通盛り、シングル、少なめで良いんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/569dc5aa1195779d5c756e0eaf2fb84b.jpg?1727818307)
🎵主治医に寄り、昨日の医療センターの報告をする。移植するかまだ迷っていると言うと、従弟は「もう人生の死生観にも関わる話になるけど、確実に死ぬ道より50%の確率でも助かる道に進むべき。放置して数年生きても、その後の末期は結構辛い状況になるよ」とのこと。
まぁ一番身近な弟がドナーとして完全に合致したとなれば、それこそ巡り合わせだし兄弟の血縁の強い結びつきに掛けてみるのかな、などとも思ったり…。思いは右に左に振り子のように揺れる毎日だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/3576ce320e9bc916ee5f4c3be41e663f.jpg?1727819768)
🎵そのあとは母親のところに寄ってから蔵王に帰る。すっかり日が暮れてしまった。夕飯はアグリランドでで買ってきた牛肉切り落としでも炒めようかと思ったが、面倒になりフレスコキクチにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/2c846340a8e45eaeaac079b0aae07560.jpg?1727818309)
味の濃い弁当にしようかと思ったが、サラダ巻きも入っている手まり鮨にしておく。それでもよく見るとこれは2人前なのかな?半分食べたらお腹いっぱいになる。昨夜散々呑んだので、今日はノンアルデーだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/5debab070b1648c37005a47f6cd89645.jpg?1727818309)
どうでも良い話だけど、このシュウマイ、どう見ても横浜の崎陽軒のデザインだよね。おっ、崎陽軒のシュウマイが蔵王で売っている!と思ったが、モノマネ中国商品みたいだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/53fa364d02e78a717fd845c13b3cc895.jpg)