ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日、新しい本がわが家に届きました。感激です。
ちょっとした誤植があったので、修正テープで手作業で直します。

玄光社『毎日カワイイふろしき』紹介ページ

上記リンクのページから購入もできます。

今度、12/3(火)の国分寺での講座(11時~/14時~ 参加費1500円)でも
販売しています。1冊1365円。末代まで生かせる本です。

今後も、より有用に、そして興味深い切り口で
ふろしきを展開していこうと思っています。
ふっつかみっか者ではございますが、これからに
変わらぬ応援どうぞよろしくお願い申し上げます!  よこやまいさお

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歯医者に行って(やむなく)レントゲンを撮り
説明を聞き、検討した結果、歯は何も治療しないことに。

とはいえ、これまで以上に全身の健康に氣を配り、
規則正しい生活を心がけることが大切と思っています。
デンタルフロス(歯間掃除用の糸)も携帯しよう。

親知らずが一本虫歯なのですが、
進行すると抜けるか、処置として抜くかなので

いまは体のバランスの中で存在感があるし
健康のバロメーターになっているので
共存の道へ。

癌も虫歯も酸化です。
一つにつながっている体全体が酸化していれば進行するから、

ここの虫歯菌だけ削って殺してフタをすれば解決、にはならない。

癌細胞は、免疫を正常化させて体が還元すれば
アポトーシス(自己消滅)するが、歯はいったんエナメル質が削がれると
進行を限りなく遅くはできても、再生させるのはなかなかだ。

長持ちするようにこれからも付き合っていきます。




歯の隙間に物が挟まったままにせず、
甘いの食べた後は、重曹を溶かした水でのうがいもおすすめです。
歯磨き粉は磨いた気になるだけで、必要な口腔菌まで死ぬからNG。
ともかく、5時間費やして歯と少し謙虚に向き合えたので
今後の自然体が微妙に変化し、嬉しい結果をもたらすでせう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。
祖母の実家のある
さきたま古墳群にも近い
吹上駅が最寄りの歯医者さんに向かっています。

体調が弱るときだけ痛む、健康のバロメーターだった
15年放置の虫歯ですが、野菜が挟まったりして不便なので
穴を埋めてもらおうと。
水銀との化合物のアマルガム(銀色)は
微量の重金属の溶解による影響が未知なので
体に抵抗のなく、見た目にも目立たない素材を選びます。

割合、晴れの日がつづき、真白き不二の御山も神神しい。

雪虫がぽんのり舞っている。

長屋の上に住むお兄さんから木刀を賜り、
我が家には3本がそろいました。

つばのない竹刀のような形の長いもの(赤樫)、
日本刀形(シラカシ)、そしてこのたびの短めのもの(赤樫)。

なかなか、公園で木刀を振るうのは難しいので
人のいない部屋でふん回すのですが、
この短いのならば、広いグランドの真ん中で
振り舞うのはできそう。

心身が、凛と、温かく引き締まります。

今日はせっかく祖母の田舎に近いから
歯医者のあとにちらっと挨拶できるとよいけれど、
タイミング次第で、電話してみて 雰囲氣で決めよう。

途中駅の大宮にある バナナカフェも好きです。
今は痛みがありませんが、
すべては歯と相談しながら。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )