骸骨寺を見学した後は、歩いてスペイン広場へ。途中、膀胱が破裂しそうなほどの尿意に襲われ、通りかかりのBARに駆け込んだ。観光地から離れたBARは、caffe の値段も安くて良心的。ついでに、トイレも借りれてラッキー。あんまり暑いので、caffe freddo (エスプレッソの冷たいバージョン)を注文。おばちゃんに、caffe freddo 一杯と頼んだら、店の奥の人に2杯作ってと言ってたので、何でだろうと思っていたら、もう一杯は自分で飲んでいたので笑ってしまった。
BARで買ったミネラルウォーターを飲みながら、トリニタ・ディ・モンティ広場へ。あいにくトリニタ・ディ・モンティ教会は工事中だった。広場では、たくさんの絵描きさんたちが絵を描いていて、それを覗きながら歩くのも楽しい。階段上の広場からは、スペイン広場、そこから続くコンドッティ通りが眺められる。
階段下から見上げたところ。誰もが一度は見たことがあるアングル。
たくさんのツツジで飾られていて美しい。季節的にもいいせいか、それにしても人が多い。巨匠ベルニーニの父ピエトロ作の「船の噴水(バルカッチャの噴水)」の周りには、噴水を見て涼む人でびっしり。船から流れ出ている水を飲んでいる人もいた。
買い物後、さすがに歩き疲れたためタクシーで、ホテル近くのスーパーマーケットへ。日本のスーパーとは全然雰囲気が違っていておもしろい。観光客用の店で売っているものと同じものが、全然安い値段で売っているので、断然お得。ここで自分達の分も含め、お土産を大量に買い込む。
チーズの大きさがでかい。しかも安い。日本で買ったら、かなりの値段しそう。
見たことのない魚介類がたくさん並んでいる。海の幸も、新鮮そうなのが意外とたくさん置かれていて驚いた。
荷物が多いので一旦置きにホテルへ。その途中に San Giovannni in Laterano (サン・ジョバンニ・イン・ラテラーノ大聖堂)がある。
教皇座がヴァチカンに移るまで、長い間カトリック教会の中心的存在であった格式の高い大聖堂。キリスト教を公認したコンスタンティヌス帝が、教皇メルキアーデに土地を与えたのが始まり。中を見学したかったが、すでに夜7時をとうに過ぎており、閉まっていた。もちろん、その向かいにある Scala Santa (聖なる階段)も見学できず。ちなみにこちらは、本当か嘘かはわからないが、キリストが裁判の日に上ったという階段で、エルサレムのピラトの宮殿にあったものを運んだという。今だにひざまずいてこの階段を上がる信者の絶えない場所だとのことだ。