やっぱ南大門にも行かな
ここは、どの通りもすんごい人ごみ
食べ物、洋服、食器にお土産、と、なんでもあり
このカオスな雰囲気がいい感じ
ふらふら散策&買い物していると、小腹が減ってきた
南大門行くし、美味しいお店ないかと朝にネットで探したら、テールスープがうまいという「チンジュチッ」という穴場のお店があったんで、探しに行くことに
入り組んでいる市場の中の、しかも小さな裏路地にあるお店
スマホでだいたいの場所が分かったんで探検だ
細くて怪しい路地を見つけ次第GO!
あんまり人が通らんような路地の中にも、意外とお店がたくさんあって面白い
太刀魚の料理がいっぱい並んでいる、まさに太刀魚食堂通りみたいなのもあった
しかも、おばちゃんに「うちで食べてき」みたいなこと言われて、引っ張られたりなんかもして、あまりの強引さに笑ってまったわ
結局、この↓路地を入った奥に、
「チンジュチッ」発見!
日本語表記がないと判別が難しいな~
いちいちスマホで検索して、ハングル文字が合ってるかどうか確認
黄色い看板の下の方に、小さく日本語で「尾の煮こみ」「牛血きも汁」って書いてある
尾の煮こみからテールスープがあるってわかったけど、牛血きも汁ってのは名前から想像するときもいなぁ
ま、とりあえずお店に入ってみよう
ちょうどお昼の3時頃で空いてた
お店の人らが遅いお昼を食べてるとこだった
24時間営業やから、空いてる時にご飯食べてるんやね
壁にハングルと日本語のメニュー張ってあるけど、店員さん誰も日本語通じひんし
ちなみに壁に貼ってあるメニューの中には、「しりのむし煮」とか「内腸煮った牛肉」といった気になるものもちらほら
でも今回狙ってたのは、「コリトマッ」いわゆるテールスープなので他のメニューは我慢
やっぱり小皿攻撃
相変わらず本場のキムチうめぇ~
コリトマッ、キター!
白濁したスープ、意外とあっさり薄味
一緒に出されたお塩を入れて食べると自分好みの味になっていい感じ
お肉はよく煮込まれていて、お箸でぽろっと身が剥がれて食べやすい
ちなみに、ニラにんにく醤油がめちゃウマ、これお肉に合うね~