スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

春のしまなみポタ

2013-04-16 | 自転車

だいぶ暖かかくなって、自転車の季節到来!

というわけで聖地に行ってきた。とかいいながら冬でも行ってるけど

まずは尾道駅に寄ってサイクリングチケット購入

Shimana130401

ちょっと風があるのと曇りで太陽が出てないせいで肌寒いけど、ウィンドブレーカー着るほどじゃなかった

Shimana130402

因島で、はっさく屋に

タイミングよくはっさく大福できる直前だった

お土産に4個購入

Shimana130403

巨根、いや巨大大根に挨拶して、

Shimana130404

生口島大橋見えてきた

Shimana130405

今回は南側の道、317号線を通ってみよっと

岩城島に向かうフェリー乗り場がある

さくらと青いレモンの島、って書いてある

Shimana130406

海の向こうに見えるのが岩城島

Shimana130407

走ってると、すんごいお店見つけた

バスをそのままお店として使っている

Shimana130408

側面に入口あり

チョッパーがこれでもかというくらい書かれている

この時は準備中の立札が架かっていたが、夜は営業してるのだろうか

Shimana130409

景色いいね

Shimana130410

これなんだろう、船舶用ドッグ?

Shimana130411

まっすぐ続く道は気持ちいい

Shimana130412

レモン谷と標識が出ていた

矢印の方向は、すんごい坂道

この坂上っていくとレモンがいっぱいの谷に行くのかな?

Shimana130413

その後、多々羅大橋を渡って大三島上陸

道の駅、多々羅しまなみ公園から橋を望む

やっぱここから見る橋の姿は美しいね

Shimana130414

距離:40.64km、時間::1時間50分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする