スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「セマウル食堂」@ソウル旅12

2013-04-19 | ソウル旅行

「セマウル食堂」に行ってみよっと

明洞に2店あるはずってことで、スマホの地図見ながら探してたら発見

それにしても、ハングルでしか書かれてないと見つけるの大変やわ

ちゃんと文字が同じなの確認して、2階へ

Semauru130301

まあまあ広い店内だったものの、お客さんは地元の人っぽい韓国の若者たち2組のみ

「あかん、あかん」ってな感じのことを言われたが(多分)、日本人ってわかると「日本人やったらいいよ」ってな感じのことを言われた(多分)

地元民じゃないから酒飲んで長居はせんのやろ、と思ったんかな

日本語メニューあり

人気の「熱炭(ヨルタン)プルコギ」を注文

Semauru130302

相変わらずの小皿攻撃

ネギのキムチ(?)がうまいわ

Semauru130303

サンチュもいっぱい

にんにくやらエゴマや青じその葉っぱもありました

Semauru130304

「ソジュ、チュセヨ~」って言ったら、韓国風焼酎が注文できる

毎回頼んで、辛いもんつつきながら、これを飲むのとめっちゃ合うことに気付いてしまった

こりゃ、ハマる

でも飲み過ぎ注意、度が高いんかけっこう酔っちゃう

Semauru130305

プルコギ、自分で引っくり返して焼いたりしてもいいんかよくわからんかったけど、時々お店の人が焼きに来てくれたからほっといてよかったんかも

Semauru130306

これ、めっちゃうまいわ~

肉食&辛いもん好きにはたまらん

これまた人気らしい「7分テジキムチチゲ」も気になるが、今回は閉店時間の関係や、どんだけ量があるのかわkらないので頼まず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする