「黄石市場」へGO!
ayacoの「台湾のたびしおり」に、おいしいものたくさん、本当は教えたくないとっておきの場所、って書かれてて、これは行かねばと。
MRTで府中駅まで。
板南線の永寧行きに乗っていきます。
思ってた以上に都会でした。
台北ではいつも持ち歩いている「歩く台北」には、ここらへんの地図が載ってないので、スマホのマップを頼りに。
ガイドブックに載っていた光景を発見。
原付いっぱい。
折り紙で作られてた。
これ、すごい。
とりあえず市場内(?)を、うろうろと散策。
食事のできるお店がけっこう多い。
目指してたお店発見。
「邱家板橋名産祖傳三代老店」
道端にテーブルとイスが置かれていて、そこで食べることができる。
ほかにも、ガラス張りのイートインスペースもあり。
けっこう暑かったんで、中で食べることに。
メニューはこんな感じ。
どれも、めっちゃ安いわ~。
悩んだ末の「綜合羹(=火辺に庚)」
花枝と肉羹が入っているスープ。
どちらも食感がよくって、美味。
個人的には、とろっとしてるくせに肉の風味のある、肉羹のほうが好み。
「油飯」
これもまた、必食のうまさ。
ayaco / 「台湾のたびしおり」