土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

集水桝と街渠(がいきょ)桝

2022年02月07日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

 

 

国道493号北川道路和田工区

人の通る道

排水路

となるボックスカルバート周りの

もろもろの構造物をつくっていってます。

 

現在施工中なのは

 

 

 

 

 

 

集水桝。

水を集めて流すので

集水桝。

 

ここではこんな感じですね。

 

 

 

 

上の絵のうち

6号集水桝っていうのが

今つくってる構造物です。

 

おおきい桝です。

 

人を入れると

そのサイズ感がわかります。

 

 

どっこいしょっと

 

 

 

 

 

 

これでは全体のスケール感がイマイチわかりませんね。

 

 

では

底まで降りてもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 

おお

デカイ。

 

 

 

この現場では

桝をたくさんつくります。

 

集水桝

街渠(がいきょ)桝

に分かれてます。

 

 

桝(ます)

 

 

 

 

そう

この角に塩を盛って・・・

 

 

 

 

 

 

塩をなめて

冷や酒をキューッと

 

 

あゝたまんねえや・・

 

 

 

思わず生つばを飲みこんだアナタ

相当な好きもんですね。

 

といっても

今ではコッチの方が一般的ですね。

 

 

 

 

 

うん

朝から喉がなる

 

 

じゃなく

 

 

 

土木用語としての桝は

残念ながらそれではございません。

 

集水桝

街渠桝

 

どちらも水を集めて流す(排水)のを目的にしてる構造物ですが

その用途で名前を変えて区別してます。

 

集水桝は

水路と水路を接続するもの

街渠桝は

道路側溝を流れる水

つまり

道路に降った雨を集めて排水するもの。

 

あれ

側溝も水路ですね。

 

では言いなおしましょう。

 

集水桝は

田んぼや畑の排水を集めて流すためのもの。

街渠桝は

道路の排水を集めて流すためのもの。

 

ですね。

 

この現場の場合はそういう区別ですが

土木業界一般には

道路の排水には街渠桝で

宅地や耕作地の排水には集水桝と呼びます。

雨水桝っていう呼び方もありますが

雨水だけではなかったりするので

集水桝

街渠桝

って表現したほうが

用途の区別がしやすいんでしょうね。

 

わたし的には

ぜんぶ集水桝でいいんじゃない?

とも思うんですが

 

このようにいくつも桝がある現場ですから

街渠桝

集水桝

に区別しておいた方がわかりやすいんでしょうね。

 

以上

本日の「トシ子さんの疑問に答える」は

集水桝と街渠桝のちがいは?

 

 

 

あれ?

近ごろアレやってないんじゃないの?

 

とお思いのそこのアナタ。

 

彼女のせいじゃなく

ひとえにわたしの怠慢でした。

 

質問疑問は

たっぷりたまっております。

ぼちぼちと出していきますので

期待せずに待っててください。

 

では

今週も

はりきっていってみましょう!

 

(宮内)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする