北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ783

2020-09-20 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北園。涼しくなってきた。

4連休。今日は車も多かったし、人も増えてきましたね。行列のできる店にはちゃんと行列ができています。マスクの着用率も見る限りはどんどん下がってきている。インフルエンザの季節が始まると「コロナよりもインフルや!」ってなるでしょうね。コロナは無くなりはしないけど、扱いはそんな風になっていくのではなかろうか。

トレーニングメニューも変わりつつある。今年はコロナやなんやかんやで心配してたけど、ようやく実戦に近い形式のメニューができるようになっている。事実、5年生以上ならば15メートルくらいのパスはスムーズに出せるようになっているし、トラップのミスも減っている。このガタガタな北園ピッチにもかかわらずだ。

今年のチームの特徴として思うのは、ボールが弾むシーンが多いということ。私はゴロでつなぐイメージが好きだけど、メンバーの傾向がそうなのであればそれでいい。弾んだままコントロールさせていけばいいし、アウトやヒールや頭で処理すればいい。実際、メニューもそんな感じになってきている。

今日もJIROコーチのメニューでしたが、そんな感じでチーム全体の成長を少しだけ感じる事ができました。気分がいいのは気候のおかげだけではないということです。

4は変なヤツから面白い選手になりつつある。

8も落ち着いてプレーできる時間がかなり長くなっている。視野も広がっていくといい。遠くまで。

9はシュートのコース、クロスの正確性、ボールコントロールと、全てにおいてあとほんの少しのところまできている。

10の動き方やボールタッチにトリッキーなシーンがちょいちょい出てきた。遊び心ともいうが本人はいたってマジメ。

11はミスった時、「ゴメンゴメン」が自然に出るようになっている。何が正解かを正しく理解している感じ。

RIKOとICHIはリフティングが上達している。クールです。SARAとRUKAは練習に取り組む姿勢に欲がでてきている。こっちはホットです。HARUは今日も元気です。MAYUはまだ緊張中。期待のレフティーですね。

レフティーで思い出した。聞くところNANAは右利きでした。てっきり左利きだと思ってました。あとSAYAはもともと両利きだそうです。できれば2人ともそんな感じのまま成長していってほしいね。

2名、ちょっと体調不良が出ました。季節の変わり目です。夜ふかししない。好き嫌いしない。です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ782

2020-09-19 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日もスポ広。ビオレリーナの体験会も兼ねての開催ですが、体験は5年生以下が中心。ま、同じことだからOKです!

メインはシュート練習ということで、いろいろなパターンのシュート練習を。プレーのラストはシュートで終わるっていうのは、とても大切なことです。ちゃんとしたピッチでシュート練習できるのはそうそうある事ではないから、とても貴重な機会です。みんな目的を持ってやってくれていたように見ています。

11が今日のシュートを自分のものにしてくれたらいう事はないのだけどね。そろそろ武器がほしいかな。

KRSコーチもお手伝いしてくださり、とても重要なアドバイスをいくつも選手にして頂きました。キャップも言ってたけど、選手らはいろいろなコーチの話を聞ける環境の方がよい。子供時代には多くの人格に触れておくべきだということです。しかもKRSコーチは偉大な経歴の持ち主ですからね。なかなかこういうチャンスはないよ。

今日、入団を決めてくれたヒトが5年生と4年生で1名ずつ。そんなこともあって、関西大会予選は5年生を中心としたチームも出場します。いわゆる学園とか北摂のマネになるかな。

いろいろな意見はあると思うけど、私は、関西大会の出場枠っていうのが、都道府県ごとの参加チーム数に比例して決められている事を気にしている。なので、そういう体制が取れるケースでは今後もそうしていく。

そんなこんなで、ゲーム形式は6年生対5年生なんかも。共にまだまだ。5年生は6年生を。6年生は去年のチームを。そんな話です。

ちなみに5年生のチーム名は北上Zです。なので専用ユニは桃色です。プレゼンツbyJIROコーチですね。背番号は好きなものを制だったのですが、へぇ、あの子があの番号を。というのがいくつかあって新鮮でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ781

2020-09-12 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はスポ広。軽く雨も降ったりして、ずいぶんすごしやすい気候になってきました。

高学年も20人近く集まったので、練習ゲームは3チーム回しで。

低学年もしっかりとトレーニングしてからのミニゲームです。

私は今日もほぼウロウロ担当でしたが、いろいろ気づきがありました。

KANは抜き去る前にシュートを打てるようになっている。

16がやたらボールに触る。

今日は11ががんばっていた。

マクドナルドの店員さんは覚えることが多くて大変

17にサッカーやってます感がでてきた。

YUIはボールに向かっていく勇気がある。

WAKUはカレーライスをおかずに白飯を食う

今日も汗だくの13は、顔がお母さんに似てきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ780

2020-09-06 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日も北園。雨がパラパラ降ってきましたが何の問題もなくです。「雲がすごく速いぞ」「いつもより低いぞ」今日は空を見上げる選手達が多かったです。

ま、そんなこんなで秋なんでしょうか。コンビニのビールコーナーに秋味が並び出しから、もう秋なんだろうね。

ここから2週続けてスポ広での練習があり、下旬にはおこしやす大会です。おそらくその頃には気温が多少は下がってくるだろうから、選手達はモリモリ動けるようになるはず。勝敗はどうでもよくて、まずそれを確認するのが楽しみです。

9は順調だと、アダマ・トラオレみたくなってるはず。いやー楽しみ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ779

2020-09-05 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北園。暑いけどこれくらいならいける感じ。

高学年はJIROコーチ、低学年はISKコーチ。低学年は男子スクール生も2名来てくれたのでいい練習ができたみたい。

私はシカのフンを拾いながら球拾いをしていたのですが、今日の高学年のメニューはとても重要だし、今のチーム状況にぴったりの内容でした。みんないい感じでポゼッションできていました。

「ポゼッションとパス回しは違う」ということです。重要というのはまさにここです。ドリブルを仕掛けるだけで2人くらいが寄ってくる。パスはそこからでもよいのではないか。とかね。普通のパスはねらわずに、スイッチとかでつなぐとかね。

体の向きを変えるだけで、相手の予想を外したり、突破をあきらめキープを選択する。とかね。キープしてたら相手が突っ込んできたから、じゃあ突破、とかね。

こないだバルセロナが負けちゃったから、そろそろポゼッションブームも終わるのかな。これから流行するのはゲーゲンプレスか、あるいはハイプレスか。

過去からそうなんだけど、正解とかはなくて、そんなものはそろった選手次第で選択すべきでしょうと思う。あるいは、状況次第でしょうと思う。サッカーとはそういう意味では昔と大きく変わっていないと思っています。つまりこれが最高なんてものはない。

「逆に」とか「今までない発想」とか「目からウロコ」みたいなキャッチフレーズは、ほぼほぼまやかしだと思えばいい。進化や追加はあったとしても、「今までのは全部ウソでした」みたいな事はサッカーにはない。

あ、もちろん一定のレベル以上での話ね。そうか、ファッションの流行と同じかもしれん。

最後の3対3では、今日のテーマに取り組みながらも、奪ってカウンターみたいなシーンもあって、少しだけ感心しました。こうでなきゃいかん。

なぜか、17の調子が良くて、ナイスプレーの連発。「うまくなってるけど、何か練習しているん?」にやっとしながら「ううん、まぐれやと思う」

こうでなきゃいかん。

今日は全学年ががんばっていたけど、SAYAとFUKAもよくくらいついてきた。下旬にはU10戦があるからね。チームの中心となるわけです。よろしくたのみますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする