北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ1028

2023-05-06 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はフットサル場。U12が10人ほどで、U10は3人ほど。

残念ながら明日はがっちり雨予報なのでオフになるでしょう。だけどそのおかげで今日は涼しい風が入りこむ曇り空になり、比較的動きやすい気候に。

今日もU12はみっちりトレーニング。昨日の疲れが残る選手もいたようですが、最後まで気持ちを上げて取り組んでいたように思います。ま、明日はゆっくり休みたまえ。宿題やっとけよ。

U10は体験姉妹とCHINAMIです。SAEらをU12に上げていたので、体験生の前ではCHINAMIを見本とするしかないのだけど、お手本のように正確なシュートなんかを決めたりして、圧巻のドヤ顔でした。

練習後、10とSAEに遊びに行こうと誘われました。なんでもダイエーのメダルゲームにはまっているらしく、すこしメダルをくれてやるから行こうと。女性からの誘いだと言っても少し若すぎるぜ。などと苦笑いでOK。どうせヒマだし。ところが、保護者の方も用事があるとのことで3人で行ってくださいと。あとで迎えに行くからと。

マクドナルドなんかも久しぶりなんですが、3人で腹ごしらえをしてからダイエーに。裏道から行ったら道を間違えて、10とSAEにギャーギャー言われながら駐車場に。平面に停めようとしたら屋上へいけと。何かなと思ったら、ここは屋上から新幹線を見下ろすことができる。ちょうど屋上への坂道を昇っているところで横を新幹線が通過したので「しんかんせーん!」と叫ぶ2人。道を間違えたあたりの追求はヤバかったけど、まだまだ子供っぽいね。などと、これまた苦笑い。

メダルゲームはたくさんあって、私も昔は少しくらいやったことがあるので「よし、お菓子でも取ってあげよう」とクレーンゲームに挑もうとしましたが、背後からSAEがひょいとのぞきこんで「その設定は無理やで」「やってみなわからんやろ」で早速ワンコインを溶かしました。最近はパスワードと指紋認証で余ったメダルを保管できるようで、2人はピッピッとメダルを出していざ勝負。私はよくルールがわからないので、彼女らの横で同じようにメダルゲームを見よう見まねで。無くなると「おい無くなったぞ」で、どちらかがわしづかみで補充してくれる。

ところが今日は二人ともアンラッキーな様子。イライラしてきてる。私は私でルールがよくわからないので10秒毎にメダルを1枚流し込む作業を続けているようなものだから、またメダルが無くなってきた。「おい、また無くなったぞ」

こんな事をくり返していると、とうとう2人がモメ出しました。もうカントクの面倒を見きれないという話。メダルはアンタが出せと、なすりつけあいが始まる。同じだけをカントクに渡すのか、保有量に応じてカントクに渡すのか。という争い。ちなみに保有量が多いのはギャンブラーSAEだ。

なんか悪いなと思って、自分で買いにいくと100円で15枚しか買えないのね。あいつら1500枚以上持ってたぞ。

そのへんで「あー。これあれだな」と。これから10年かちょっと先か。定年になってボケたりすると、リアル息子とKEDとの間でもきっと同じような争いが始まるのだろうな。そしてこういう心境になるのだろうな。あっボケてるからもうわからんか。

ええ年したオッサンが派手なトレシャツ着て、メダルゲームの前に座りながら何やら険しい顔で思いを巡らせているところに10ママとSAEファミリーが到着。「おつかれですー」「早かったね。じゃワシ帰るね」「え、まだいいじゃないですか」「いや、もういい。なんか疲れたんよ」

ちょっとメダルゲームをなめてた。こんなに深いとは思わなかったよ。次は心の準備をしてから行こう。また誘ってください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1027

2023-05-05 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は紫香楽とトレマ。小原小学校です。U12は5チーム集まったので4試合。

ウチはどうにか8人で、SAEとCISSEを上げたり下げたりしながら、できるだけ無理のない範囲で最大限の経験を積んでもらう。

どうにか全勝ということですが、これは選手らが100%近くを発揮した結果のように見ています。つまり、よくやったねと同時に、まだまだレベルアップしないと次は厳しいかもねということ。

ま、ここがスタート地点になります。対戦相手のレベルアップ幅に負けないくらいの積み上げがあればいいのですが、さてどうなることでしょう。これからが非常に楽しみです。

今日くらいの相手だと、10が単独でゴールにまで持ち込むシーンは数多く望めない。なので全員が協力し合う必要がある。どうやら今年はそんなスタイルになるのかな。選手らには言いましたが、そうなってくると全員がもれなくレベルアップしないといけないという話になる。

ちなみに今日は全体的にワンツーが効いていました。続けていってください。

私は最終戦だけしっかり見ましたが、15が非常に目立っていました。10との関係も悪くない。そしてその15がPKをゲットしたシーンは、16のスルーパスによる。

その時16にはパスコースがなく、相手の厳しいチェックでドリブル突破も難しいという状況。そこでDFラインの裏、誰もいないスペースにコロコロと通しました。それは15の走力でどうにかGKがキャッチする前に追いつけるというギリギリのパスでした。

多分16は、そこまでねらってないのだろうけど、あれはケヴィン・デ・ブライネのやつだ。うっすらイメージだけでも頭に残ってくれたらラッキーなんだけど。

U10はミニゲーム。延々とミニゲーム。相手は変われど、ウチはずっとオンザピッチ。疲れたら飯を食らい、満腹になるとまたミニゲーム。相手チームがいなくなると鬼ごっこで時間を費やし、そしてまたミニゲーム。相手が男の子だろうが何だろうがミニゲーム。MOMOのゴールで幸先よくスタートし、なんだかんだで10本近くやったのでしょう。

だいたいU10のミニゲームってのは、のどかだ。たぶん、彼女らがプレーすればするほど、その空間からアルファ波みたいなのが発せらているのだろう。非常に心地よくなる。

ややせまいピッチで5対5か6対6。スペースがないのでキレイに抜けない場面ばかりになりますから、スピードアップのタイミングや、身体のぶつけ方、腕の使い方のトレーニングになります。心の中で「ぶつかり稽古」とネーミングしているもので、これには非常に重要な要素がつまっています。

さて、信楽にはまだ小学生にも上がっていない選手がいる。何やら近づいてきて「わたし紫のチームにはいろうっと」「このチームは京都やで」「京都?京都からきたん?」「京都行ったことある?」「鳥取なら行ったで」「京都は2時間かかるで。入ってもいいけど、今日は京都に連れて帰ることになるぞ」「うーん、今日はダメ。明日にして」「なんじゃそりゃw」「あんた、スッキリしたコーチやなぁ」「スッキリ?」

おそらく将来、このヒトはウチのチームにとって大きな脅威になるだろう。いつか連れて帰ろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1026

2023-05-04 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は久我橋。いい天気。U12は10人ほど。U10は4人。そこそこ集まった感じですが、途中で早退する選手らもいて、せっかくのサッカー場なのでゲーム形式は8人対8人でやってみたい。

なのでパパらを助っ人にしてやってみました。いつも以上に活気があってよかった。みんな声も出ていました。

私もハッスルプレーを見せようと臨んだのですが、CISSEにぶち抜かれて失点しまい、選手らの冷ややかな視線を感じながら、どうにか威厳を取り戻そうとSERAとのダッシュ勝負をがんばった瞬間に筋肉系のトラブルが生じてしまいました。左のおしりに違和感です。後半はCHINAMIパパと交代。

外から見てると、なかなか良いプレーが多かったです。さながら親子サッカーっぽくなったけど、明日はこどもの日だからこういうのもいいでしょう。

今日のゲームではMOMOも含めた4年生らががんばってたかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1025

2023-05-03 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はフットサル場。初夏です。飲水量も急激に増える季節になってきました。ここは風が吹くからいくぶんマシかな。

今日もU10を担当したのでU12のトレーニングは少ししか確認できなかったけど、運動量の多いメニューだったように思います。そろそろだね。

4年生と2年生の体験2名。ネーム入りのパリサンジェルマンコスチュームで登場です。技術はこれからとして、共にセンスを感じます。妹は最後のゲーム形式で相手のシュートを身体でブロックしていました。なぜそこにポジションを取っていたのだ、ということに注目しています。あと、この妹はずっと笑っています。

いろいろあって、U10からSAEとCISSEをU12に放り込んでいます。SAEは少しなじんできたような気もしますが、CISSEもそのうちいけると思っています。眠っていた脳細胞をたたきおこすのだ。

ゲーム形式では10はもちろんのこと15や9あたりもよく動けていたように思います。

12のキレの良い動きは古城カップから継続中ですので、それはもう実力といっていいでしょう。個人的には12の成長を見ると、U10カテゴリでのトレーニング方針はそんなに間違っていなかったんだなと胸をなでおろすのです。なので、新しい選手もどんどん入団してきてちょうだい。

今日はCHINAMIがするどい走りこみからうまく浮き球をおさめたと思ったら、そのままハーフボレーでのシュートをかましてきました。ま、ボールはポストに当たりましたけどね。3分休憩の間に軽く仮眠を取ろうとしているようではまだまだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする