先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

受賞「本当だと実感」 道新文学賞、短歌・俳句賞贈呈式

2017-11-22 | アイヌ民族関連
北海道新聞11/22 05:00
 第51回北海道新聞文学賞と第32回北海道新聞短歌賞・俳句賞の贈呈式が21日、札幌市内のホテルで行われた。
 受賞作は、創作・評論部門の本賞に沓沢久里(くつざわくり)さん(85)=本名・中村久子、札幌市=の小説「通天閣の消えた町」、詩部門の本賞に藤田民子さん(71)=本名・小林民子、釧路市=の詩集「少女の家」。
 また、詩部門の佳作に草野理恵子さん(58)=横浜市=の詩集「黄色い木馬/レタス」と土橋芳美さん(70)=札幌市=の同「痛みのペンリウク 囚(とら)われのアイヌ人骨」。短歌賞の佳作に川村佳乃子さん(78)=釧路市=の歌集「湖辺(うみべ)の丘に」と柊(ひいらぎ)明日香さん(62)=本名・飯田ひさ子、旭川市=の同「そして、春」。俳句賞の佳作に瀬戸優理子さん(45)=本名・武田優理子、空知管内南幌町=の句集「告白」。
 式では、広瀬兼三北海道新聞社社長が賞状や記念品を受賞者に贈った。沓沢さんは「人生の最晩年といえる年齢になって、こんな大きな賞をいただけるとは考えもしなかった。夢ではなく本当なんだと実感でき、うれしく思います」と喜び、藤田さんは「北海道新聞(の日曜文芸)で詩の選者を務め、皆さんの投稿から勉強させてもらった。今回の賞に結びついていると思います。深く感謝します」と述べた。
 受賞作を収録した作品集「北の文学2017」が来年1月、北海道新聞社から出版される予定。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/146457

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年度観光客6900万人 道審議会素案 五輪、象徴空間生かす

2017-11-22 | アイヌ民族関連
北海道新聞11/22 05:00
 道の諮問機関の北海道観光審議会は21日、2018年度から3年間の観光指針となる「北海道観光のくにづくり行動計画」の素案を公表した。20年度の来道観光客数について、前計画の17年度目標より300万人多い6900万人を目指す。20年の東京五輪・パラリンピックの開催やアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間」(胆振管内白老町)の開設などを生かす狙いだ。
 新計画は「稼ぐ観光」がテーマ。新たに延べ宿泊数や観光消費額の目標も定めた。目標値は政府の観光戦略や道の経済波及効果調査に準じて算定した。
 延べ宿泊客数は、国内客が16年度実績より137万人多い3千万人、外国人客が同1065万人多い1700万人を目標とする。観光消費額は、道内客が同1466億円増の7840億円、道外客が同1860億円増の6080億円、外国人客が同6295億円増の1兆円とする。来道観光客数の16年度実績は5466万人だった。
 目標達成に向けて道は、バリアフリー観光の充実や多言語対応できる人材の育成を図る。今後、道民意見などを踏まえて修正し、年度内に計画を決定する。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/146434

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪 井村屋が「十勝日誌」寄贈 松浦武四郎生誕200年を記念 三重

2017-11-22 | アイヌ民族関連
伊勢新聞11/21(火) 11:00配信
 【松阪】井村屋グループ(三重県津市高茶屋七丁目)の浅田剛夫会長は20日、松阪市役所で竹上真人市長と面会し、同市出身の探検家、松浦武四郎著「十勝日誌」の現代語訳(四六判、127ページ)の現代語訳を寄贈した。4千部発行。松浦武四郎記念館(同市小野江町)の他、同市と津市、北海道帯広市の小学校へ配る。
 北海道の名付け親として知られる武四郎の来年の生誕200年と命名150年を記念して発行し、北海道150年事業の1つに選ばれている。
 松阪市発祥の井村屋は今年の創業120年と会社設立70周年の記念事業として取り組み、武四郎の情報発信をしている「たけしろうカンパニー」(津市一志町虹が丘)が制作した。
 浅田会長は「十勝には小豆の契約農場があり、豆つながり。読んでいると武四郎のアイヌとの接点がすごい多い。健脚にびっくりした」と話し、竹上市長は「武四郎の業績をさらに知ってもらえる」と感謝した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-00001008-isenp-l24

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾先住民のデザイナーがファッションショー センスで文化紡ぐ

2017-11-22 | 先住民族関連
フォーカス台湾2017/11/21 12:57

(台北 21日 中央社)台湾原住民族生存発展協会が立ち上げたブランド「台湾原風彩」は19日、台北市内で行われたファッションイベントに参加し、台湾原住民族(先住民)出身のデザイナーによるファッションショーを開催した。ショーには民族の象徴的な装飾模様があしらわれた色とりどりの作品が登場し、観客を魅了した。
国内外のブランドやバイヤーが集まるファッションイベント「台北魅力展」は今回で開催15回目。台湾原風彩はこれまで11回参加しているという。
今年参加したデザイナーは8人。パイワン族の謝秀美さんは、南部・屏東県にアトリエを構えるデザイナー。同イベントへの参加が3回目となる謝さんは、集落の伝統的な図柄から創作のアイデアを得ていると話す。肩を露出させる現代的なデザインを採用し、台湾原住民族らしさを感じさせるワンピースなどを手掛けた。
参加デザイナーで最年少の高ガイ伶さんは21歳の現役大学生。ファッションデザインを専攻しているという高さんは、タイヤル族とセデック族の血を引いている。普段も着られるような合わせやすい作品をつくってより多くの人々に台湾原住民族の文化を知ってもらいたいと語った。(ガイ=りっしんべんに豈)
(楊淑閔/編集:楊千慧)
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201711210001.aspx

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧で北海道を 滋賀・東近江大凧会館で展示

2017-11-22 | アイヌ民族関連
産経ニュース2017.11.21 13:29

北海道の郷土色豊かな凧が並ぶ「北海道の凧と郷土玩具展」
 北海道の民謡などをテーマにした凧(たこ)の企画展「北海道の凧と郷土玩具展」が、東近江大凧会館(滋賀県東近江市)で開かれている。26日まで。
 北海道の民謡「ソーラン節」で歌われているカモメと波を表現した「ソーラン凧」や、函館市の史跡「五稜郭」を題材にした五角形の「五稜郭凧」、アイヌ民族に伝わる神話の登場人物などを描いた「蝦夷(えぞ)凧」など30点を並べている。担当者は「凧をみて北海道を感じてほしい」と話している。
 また、こけしに似た木製人形の「ニポポ」や木彫りのクマなど郷土玩具も19点展示している。
 午前9時~午後5時。水曜休館。高校生以上300円、小中学生150円。問い合わせは同館((電)0748・23・0081)。
http://www.sankei.com/west/news/171121/wst1711210034-n1.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【工高生デザインコン】最優秀に北田幹さんと谷口毅和さん(北海道名寄産業高)! 「伝統工芸館」をテーマ

2017-11-22 | アイヌ民族関連
日刊建設通信新聞 2017/11/15

最優秀作品の「アイヌ民族伝統工芸館 コロポックルの住み家-民族の絆を探求する-」
 日本建築協会(設楽貞樹会長)は11日、大阪市の綿業会館で第63回工高生デザインコンクールの表彰式を開いた。「伝統工芸館」をテーマに全国から集まった128点の応募作品の中から、北田幹さんと谷口毅和さん(ともに北海道名寄産業高校3年)の「アイヌ民族伝統工芸館 コロポックルの住み家-民族の絆を探求する-」が最優秀賞に選ばれた。
 設楽会長は「当協会はことし創立100周年を迎え、若い人たちが活躍できる組織に生まれ変わろうとしている。受賞された皆さまにはこれを機に、ぜひ仲間になってもらいたい」と呼びかけた。
 審査委員長を務めた上羽一輝東畑建築事務所設計室長兼BIM設計推進室長は「伝統工芸館というなじみのないテーマで、難しかったと思うが、非常に魅力的な作品が多く集まり感心している。受賞したことに誇りを持ち、今後羽ばたいていってほしい」と述べた。
 受賞者は次のとおり(敬称略)。
 〈最優秀賞〉
 ▽北田幹・谷口毅和(北海道名寄産業高校3年)
 〈優秀賞〉
 ▽岸夕海(三重県立伊勢工業高校2年)
 ▽松下琴音(同四日市工業高校2年)
 〈入選〉
 ▽阿部隼人(大阪市立工芸高校3年)
 ▽上野航祐(同)
 ▽千福友里奈(同)
 ▽和田龍輝(同)
 ▽黒住隆二(神戸市立科学技術高校3年)
 ▽角田広紀(仙台市立仙台工業高校3年)
 ▽中西梨乃・志智麗未・中田朋伽(兵庫県立兵庫工業高校2年)
https://www.kensetsunews.com/web-kan/127232

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする