恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

凝縮された「意味」

2005年06月23日 | 恐懼とか
昼頃にノソノソと起き出し、3時からバイトなので新宿へ。
こう見てみると完全にいつものダメな生活に回帰しつつあります。
せっかく教育実習に行って規則正しい生活が身についていたのに、
人間の意志というのはかくも弱いものかと身をもって感じる今日この頃。
起きたら「ごきげんよう」が始まっているなんていう時点でもうダメダメ。
したがって今日はネタらしいネタも見つからないので、
実習にいった際に生徒に書いてもらったアンケートでも公開してみます。

アンケートは全部で4項目で、良かった点、悪かった点、その他の意見、
そして最後に私の授業を漢字一文字で表わすとどうなるか?というものです。
今日は最後に挙げた授業を漢字で一文字で表わすとどうなるかに焦点を当てます。
漢字というのはご存知のとおり表意文字であるわけで、
たった一文字とはいえなかなか意味深いものになるんじゃないかと踏んだわけです。
まぁこれで「眠」とか「苦」だったりしたらそれなりにショックですがね。
とりあえずアンケートの中で多かった漢字ベスト3と、それに対するコメントを。

「動」
一番多かったのはこの、動く、という漢字でした。
生徒だけじゃなくて実習生仲間にも言われたのですが、
私は授業中に無駄に動きすぎてるらしいんです。
実際に動画で自分の授業を録画してみたら確かにその通り…。
そのおかげで落ち着きがないとか黒板が見えにくいと言われる始末。
こういうのって第三者から見てみないとわからないもんなんですね。
無意識って怖いもんです。類似した漢字では「揺」など。

「熱」
次に多かったのはこの漢字でした。どういう意味かは何となくわかりますが、
これが暑苦しいの「暑」じゃなかったのはよかったです。
けっこう淡々と授業を進めた気もしていたんですが、
授業の山場ではそこそこに熱く語ったような部分もあったので、
おそらくその印象が強く残ったのかと推測されます。類似に「激」とか。

「若」
そこそこ見受けられたのがこの、若い、という意味のこの漢字。
そりゃまあ生徒と4つしか年が変わらないんだから若いのは当然ですね。
基本的に私は年相応に見られず、老けて見られることが多いのですが、
それも教員との年齢差があるからそう見えただけなのかもしれませんがね。
類似漢字に「初」とかそんなものがありました。

こんな感じである程度は回答が集中した漢字もありましたが、
そりゃもう漢字ってのは途方もない数があるわけで、
100人近いアンケートを集計するとこれまたとんでもない数の種類になりました。
中には「鮪」とか「凸」とか、明らかにウケ狙いなものもありましたが、
まぁそれはそれで面白いというものです。
いやぁ、漢字って本当に奥が深いものですねぇ。

恐懼謹言。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 品質か、速さか | トップ | 数年前から同じもの »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JAKO)
2005-06-26 03:25:11
残念ながらその字はアンケートの中にはございませんでした。

っていうかどういう意味なのかさっぱりわかりませんです、はい。

夏でも暖炉のように暑苦しいってことでしょうか?

それとも授業で触れた「反射炉」と関係のあることでしょうか?
返信する
Unknown ()
2005-06-25 20:12:28
僕だったら、間違いなくあなたにぴったりの漢字を知っているよ。

それはね、「炉」っていう漢字。

無論、意味は通じるよね、よね、よね。

ああ、ぴったりすぎて自分が怖いわ。

返信する

コメントを投稿