降らなければ良いがと思っていたけど昼過ぎまで降ったり止んだり、
墓参りは明日にしようかと思ったりしたけど、その後雨も上がって、
暖かかったので雨露も我慢できるので2時過ぎにお参りしました。
お供えするシキミ(樒)を取りに行くと、彼岸に合わせるように花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/13f9f295030e0595e4702e7b18939f5c.jpg)
(14/03/18撮影)
それだけでなく、今年は正月にお供えしたシキミがきれいなままで、つぼみを着けて、花を咲かせているものもありました。
切り花になっても、強く生きるものだなぁ。
力を貰って、4時過ぎから2時間程ミカン山に剪定に行くことが出来ました。
自己満足。
墓参りは明日にしようかと思ったりしたけど、その後雨も上がって、
暖かかったので雨露も我慢できるので2時過ぎにお参りしました。
お供えするシキミ(樒)を取りに行くと、彼岸に合わせるように花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/13f9f295030e0595e4702e7b18939f5c.jpg)
(14/03/18撮影)
それだけでなく、今年は正月にお供えしたシキミがきれいなままで、つぼみを着けて、花を咲かせているものもありました。
切り花になっても、強く生きるものだなぁ。
力を貰って、4時過ぎから2時間程ミカン山に剪定に行くことが出来ました。
自己満足。