挿し木で育てたアベリアが石垣を壊しそうなほど大きくなりましたが・・、花を咲かせています。
そのアベリアにアゲハがやって来ていました。
クロアゲハでしょうか。
花が小さいためか次々と渡り歩いて(飛んで)、うまく撮れません。
余談ですが、
使っているコンパクトカメラ、5年くらい使った頃修理に出して、その後モニターの液晶に染みが出ていましたが、最近一部スイッチが利かなくなって・・、
型落ちの安売りカメラを探しに行かなければ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/3af3816d9c7cad6100e987732362a3a7.jpg)
(17/07/06撮影)
Wikiに依れば、
「日本列島の関東以西では真夏の酷暑の時期に花をつける在来植物が少ないため、この時期にはアベリアの花に多様なハチやチョウが吸蜜に集まる。」