摘果中の甘平に虫達がいました。
アオバハゴロモ(青羽羽衣)。
(17/07/16撮影)
蜘蛛(イオウイロハシリグモ(硫黄色走蜘蛛)?)の餌食になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/4f2d1c1ad2e0635a4072a3be77bbc6bb.jpg)
ボケちゃったけどアミガサハゴロモ(編笠羽衣)でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/a504774045289ff2050baf5bda9c1242.jpg)
ここのナガコガネグモ(長黄金蜘蛛)はだいぶん大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/fe3374b32f305a124d5a7d2a9e752077.jpg)
別の樹にはヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)。
アオバハゴロモ(青羽羽衣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/39917775bcd30a36658f55928a6c0ded.jpg)
蜘蛛(イオウイロハシリグモ(硫黄色走蜘蛛)?)の餌食になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/4f2d1c1ad2e0635a4072a3be77bbc6bb.jpg)
ボケちゃったけどアミガサハゴロモ(編笠羽衣)でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/a504774045289ff2050baf5bda9c1242.jpg)
ここのナガコガネグモ(長黄金蜘蛛)はだいぶん大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/fe3374b32f305a124d5a7d2a9e752077.jpg)
別の樹にはヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/d08dc4ea1e40a6b27f9a103dce756b84.jpg)