昨日は、通り雨もある寒い一日でしたが、やっと最後の温州畑の剪定を終えて、今年のミカンの剪定を終えることが出来ました。
後は春マシン、草刈、春肥施肥・・、3月中に終えられそうです。
これは、剪定屑を野焼きするために畑に積んだ様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/f4249217ea2681e60dc852a0dc18eb7d.jpg)
(14/03/14撮影)
置き場所が窮屈になってきたので、途中で一度焼くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/d66f21ccedeba772e355a560b95afc3a.jpg)
(14/03/15撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/f1bcd23ec6669ab9c4ab9bedb3e71d21.jpg)
半日仕事になりました。
10時頃からは風が出てきましたが、人家とは逆方向の山に向かって吹いたので良かったです。
灰になってしまえば、小さいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/4dc1ff1a524be6b0cfd7a60ea8817be9.jpg)
昨夕、残りの剪定屑がまた溜まっています。
庭木の剪定にもやっと手をつけられそうなので、その屑と一緒に、焼却はまた後日。
後は春マシン、草刈、春肥施肥・・、3月中に終えられそうです。
これは、剪定屑を野焼きするために畑に積んだ様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/f4249217ea2681e60dc852a0dc18eb7d.jpg)
(14/03/14撮影)
置き場所が窮屈になってきたので、途中で一度焼くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/d66f21ccedeba772e355a560b95afc3a.jpg)
(14/03/15撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/f1bcd23ec6669ab9c4ab9bedb3e71d21.jpg)
半日仕事になりました。
10時頃からは風が出てきましたが、人家とは逆方向の山に向かって吹いたので良かったです。
灰になってしまえば、小さいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/4dc1ff1a524be6b0cfd7a60ea8817be9.jpg)
昨夕、残りの剪定屑がまた溜まっています。
庭木の剪定にもやっと手をつけられそうなので、その屑と一緒に、焼却はまた後日。