黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

6桁グリッド・ロケーター7000箇所をCFM (3012/02/22)

2013年02月22日 | アマチュア無線

 私は可也以前よりGL(グリッド・ロケーター)を集めていたが今回転送分のJA1VDU 関根さんのカードにより6桁のGLの7000をCFMした。6000を越してから進捗状況が極端に鈍り今回の7000まで1年以上の日時が必要で有った。特に国内は殆ど終わっているのか?国内の移動運用やコンテスト等で可也の局と(7MHzで80000交信)交信したが殆どがダブりで6900~7000までは可也の時間を費やした。


 海外からのQSLには可也の確立で6桁のGLが印刷されているが最近まで国内のQSLに6桁のGLが記入されている物は35%程度で有ったが最近の移動運用流行で移動局の多くは記入されているが固定局の場合は確立が下がり全体で60%を切る位の実数と成っている。此れはカーナビの普及やグーグル・アース等で簡単に自宅や移動運用箇所の緯度経度が解る様に成った事とターボハムログで緯度経度を入れるとGLが直ぐに割出す事が可能に成った事が大きく影響している様に思われる。

 

 私はGLが注目される以前からカードには記入していたが其れは海外との交信で受け取るQSLに記入された6桁の表記が「何なんだろう?」と疑問を持って調べた事に始まる。其の段階でGLの事は解ったが自分の固定局のGLを調べる事が解らず(当時はカーナビもグーグル・アースも無かったので地図を使っていたらしい)彼是考えた末、そう言えば子供の頃に学校関係には必ずと言って良いほど緯度経度を書いた白い標柱が立っていた事を思い出し当時子供の通っている小学校に行くと標柱が有り其の緯度経度から6桁のGLがPM73HWで有る事を割り出した。

 

 其の当時の子供が29歳に成っているので20年近い過去の話になる。GLを集めるアワードも有るらしいが其れらしい話を聞いたのが5年位前の話、其の後GLを追い求めている人の話しを殆ど聞いた事は無いが私はどの程度出来るのか?個人的な楽しみで時々ハムログを走らせて確認する程度だがこの数字は結構良い線を行くのでは?と思っているが果して???



 先程 インターネットでGLを調べたが4桁のスクエアが全世界で32400サブ・スクエアと言われる6桁は18662400箇所有るらしい。私が達成した箇所のGLを「昔の国取り」ゲームに例えるとスクエア上で地図上の面積を2.1%をサブスクエアだと0.037%を塗り潰した事にしか成らない。しかし地球の陸地の面積は29.2%で計算すると様相は変わり陸地上ではスクエア上では72% またサブ・スクエア上では0.1%を塗り潰した事と成る。スクエア上では秦の始皇帝も蒙古のジンギスカンも紀元前のアレキサンダー大王も真っ青に成る面積、アマチュア無線も少し視点を変えると、この様に楽しむ事が出来るが世界地図上での世界征服は生きている内には出来ないだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする