![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/b6/53195c2c75db57f79965f3d52be29595_s.jpg)
此の2週間のハイバンドの国内コンディションには恵まれて居ない感じの週末でした。週間のコンディションでは水曜日か木曜日辺りにコンディションのピークがあり週末には其のコンディションが落ちる感じの連続でしたが今日の土曜日は今までに無かった18MHz~50MHzに掛けてビック・オープンに恵まれました。
今日は昨夜の全仏テニスのテレビ実況放送を日替わりした01:40JSTまで観戦し一寸寝不足状態で午前中は各ハイバンドのコンディション・チェックは出来なくてハイバンドのワッチを開始したのは15時前からの時間帯であった。此の時のトランシーバーの24MHz帯のバンド・スコープにはQRV中を現す波形がバンド幅一杯に表示されていた。其処でクリアスポットを見付けてCQを出したら複数局から呼掛けられて国内コンディションの良さを感じた。
此の状態なら50MHz帯の国内コンディションも良いのでは?と感じて50MHz帯にQSY-UPした。聞き始めて直ぐに1エリア(関東方面)の信号が何局か聞えたので「珍しく関東エリアとのパスが開けて居る。」と感じ此れは呼掛けタイプで運用するよりCQを出して積極的な運用の方が効率が良いと思って50.230MHz近くで「CQ 1エリア」と指定をしてCQを出したらJR1FGMさんから応答が在り其れ以降は1エリア局の切れ目の無い呼掛けが20局以上に及び此の様な状況は此処数年には無かった事で運用しながら自然に気分が高揚するのを感じた。そして此の50MHz帯のビッグ・オープンは約2時間渡って安定に続き17:00頃にユックリと落ちて行った。
此の段階で24MHz帯にQSYしても国内のコンディションは安定に開いて居りバンド内で「1Day AJD」を完成したと言って居る局も居て、此の事から如何に今日の午後の国内コンディションが良かったか!を物語って居る。今日は此の素晴らしい国内コンディションのオープンで18,24,50MHz帯で合計40局程と交信出来て興奮の1日と成った。