
私達が此の地に来て依頼、家の西側にあった畑は何も作らず遊ばせたり此処3~4年は予備のアンテナ置場にして居ました。アンテナを直接土地の上に寝かせて置いておくと草に埋もれて仕舞い、年に6~7回のエンジン草刈機で草刈作業時にアンテナが邪魔に成り作業性が悪く時間も掛かる為に畑の中央部に足場単管とクランプを使用して4mH程の垂直ポールを立て其処にアンテナを取り付けてアンテナが雑草の中に埋没し無い方法をとっていた。
ところが私の年齢的な問題もあって今後、余り使用する可能性の少なく成った予備軍のアンテナ関係を処分する事に成り、畑の中にポールに取付けられていた。アンテナを分解処理し、其の台座と成る4m長の単管2本を十字に組んで地面と平行に置き、其の中心のクロス部分に4m長のポールを垂直に立てた部分も分解処理した。
此の事で写真の様に畑が綺麗に整地出来たので其の侭の状態で草を育てるだけの畑では勿体無い事と仮に何も作らずに放置しても草刈作業だけは続けなければ成らないので同じ手間が掛かるなら花壇を作るか?野菜作りでも遣ってみようか?と思う様に成った。然し此の土地は元は河原で在った所で土の中には大小の石が沢山混ざった状態で花を植えるにしても?野菜等を作るにしても此の侭の状態では上手く行かないので土の中に混ざり込んで居る小石関係を除去する事に成った。表面に見えている小石も結構多かったが其の作業が終わって次に鍬を入れて土を掘り起こしてみたら小石が出て来るは、出て来るは!の状態で其れを熊手でコミ(塵取り状の大きい物)に集めて畑の端の一箇所に集める作業を行ったが其の持ち運び作業は20回に及んだが其れでも未だ第一段階が終ったに過ぎず、如何やら此の作業を完全に終えるには後1週間位の日数と手間隙が掛かりそうな状態で此れは面倒な事を始めて仕舞った。
然し始めて仕舞ったからには最後まで遣らねば成らず然しながら一人では大変な作業に成るので家内に手伝って貰う様にお頼みしたら「御遠慮致します。貴方お一人でどうぞ!」と見事に断わられて仕舞った。こうなれば如何やら私一人で遣るしか無い。