今日は私の74歳の誕生日で県内に住んで居る息子達家族が我家に来るとの事で08時までは畑の作業を行い遅めの朝食の後は一緒に遊びに来る都ちゃんの為に先回のプール遊びに使用した水抜きを行い清掃と水張りと庭先の掃除をしていたら今日の無線ワッチは10:30Jからと成った。何時も通りにパソコンを立ち上げてJクラスターで私が目標として居る『日本国内の全市、全行政区、全町村とのCWモードでの交信達成』に対する未交信地区からのQRV情報の有無をチェックして居たら私が未交信箇所の北海道中頓別町から09:29JにJA8QFG/8(18.089MHz,CW)移動運用情報がアップされて居り『仕舞った!』と思った。何せ情報アップされて既に1時間を経過して居るし運用周波数帯が18MHz帯では幾等珍しい場所からの移動運用でも運用局数が少ない18MHz帯では呼掛けも1時間は続くまいと思いながらも念の為に運用周波数をワッチしてみたが矢張り御本尊の信号も呼掛けて居る局の信号も全く聞こえなかったのでガックリポン状態に、如何やら18MHz帯の運用は既にQRTして仕舞った様子・・・・・・・
其の後に7MHz帯と10MHz帯で7局と交信し中には新潟県岩船郡関川村(08001C)、福島県石川郡平田村(07003D)、秋田県雄勝郡東成瀬村(04001A)、長野県下伊那郡阿智村(09008A)等の村との交信もあったが残念ながら既に交信済みで周波数帯別(CWモード)での1st QSOにも成らなかった。
今日はアマチュア無線運用面では非常に残念な事もあったが昼前には東京に居る娘から『お父さん誕生日おめでとう。』と電話が入ったし息子達夫婦からは夕食を御馳走に成り家内共々ハッピーな一日と成った。